北海道美術ネット別館

アート、写真、書など展覧会の情報や紹介、批評、日記etc。毎日更新しています

SNOW SCAPE MOERE IV (2月1日まで)

2009年01月31日 22時35分55秒 | 展覧会の紹介-現代美術
 
ことしの内容



 ことしも、洞爺湖畔にアトリエgla_glaを構える高臣大介さんのキャンドルがお迎え。
 枝から吊り下げられています。




 「ガラスのピラミッド」の前にならぶカラフルな三角屋根。

 このうち、赤い屋根の下は、小さなカフェになっています。


           

 中に入ると意外と明るくてあたたか。




 LEDを使った、光るツララの制作実験。
 ことしは暖冬で、ちょっと苦戦しているようです。




 午後5時になると、色とりどりのテントに、手前の小さな三角錐に仕込まれたプロジェクターから映像が投影されます。

 また、ピラミッド内でも、「馬橇組」のインスタレーション展示や、第1回以来の「スノースケープ・モエレ」の写真展示がありますので、お見逃しなく。



2009年1月28日(水)-2月1日(日)11:00-19:00(初日-17:00、1日-20:00)
モエレ沼公園ガラスのピラミッド(東区モエレ沼公園)とその周辺

http://www.sapporo-park.or.jp/moere/ssm/

2007年




・地下鉄東豊線「環状通東」で中央バス「東69」か「東79」に乗り継ぎ、「モエレ沼公園東口」降車、ガラスのピラミッドまで徒歩9分


最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
わぁ~!! (ひなた)
2009-02-02 00:38:16
こんばんは~

この空の時に モエレ沼にいたのですね!!

こんな瞬間に芸術作品とのコラボが撮れるなんて!!ちょっと興奮してます(苦笑)

日が暮れかかる頃の空の色~いいですね~♪
作品も映えて見えます!

私は31日の終わる少し前の時間に行ったので 真っ暗で寂しかったです(泣)
Unknown (ねむいヤナイ@北海道美術ネット)
2009-02-02 22:08:35
ひなたさん、こんにちは!

何日か前に、道新に大きく写真が出ていたのを見たとき
「これは夕方が狙い目だな」
と思っていたのです。

西の空がピンク色に染まったのは、ほんの一瞬でした。

こんなにフォトジェニックなモエレ沼公園というのもめずらしいと思います。

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。