北海道美術ネット別館

アート、写真、書など展覧会の情報や紹介、批評、日記etc。毎日更新しています

2月26日(木)のつぶやき その3

2015年02月27日 00時56分02秒 | 未分類・Twitterまとめ他

札幌【開催中】小林俊哉個展「To regain the irreparable. 取り返しのつかないものを取り戻すために」=1月6日~3月1日(日)11am~7pm、クラークギャラリー+SHIFT(中央区南3東2 MUSEUM。ow.ly/GJvsF 絵画


札幌【開催中】鈴木マサルのテキスタイル展=1月29日~3月10日(火)11am~7pm(最終日~5pm)、グランビスタギャラリー サッポロ(札幌グランドホテル ow.ly/GZNtv )。ファブリックブランドOTTAIPNU主宰。marimekkoも手がける


札幌【開催中】In My Room vol.10 佐々木仁美=2月17日~4月19日(日)10am~5pm(入館~4:30)、月休み、本郷新記念札幌彫刻美術館 @sapporochobi
85年生まれの金属造形作家。昨夏個展→ ow.ly/GJszU

2 件 リツイートされました

札幌【開催中】明治の三筆、巌谷一六展=12月3日~2015年3月28日(土)10am~5pm、火曜・12月28日~1月6日休み、小原道城書道美術館(中央区北2西2 セコム損保札幌ビル2階)。一般300円、大学生以下無料。貴族院議員にして書家の作品を五十余点


新刊ラインナップの半分が嫌中・嫌韓本。 #こんな平凡社はイヤだ

1 件 リツイートされました

彫刻主体の展覧会は、作品の輸送や展示に手間と経費がかかります。でも、お客さんは集まりません。そのためどうしても彫刻の展覧会は少なくなってしまいます。舟越保武のような重要な作家の回顧展でもたまにしか開催されませんから、これは少々無理をしてでも観に行っていただきたいと思うわけです。

梁井 朗@北海道美術ネット別館さんがリツイート | 21 RT

現在も、日本の中には札幌は間違えなく、私の一番大好きな町で、
雪祭りでも、札幌のオータムフェストでも、大通公園は実に見事です。

#札幌 #雪祭り #北海道 #大通公園
#Sapporo #SnowFestival #Odori pic.twitter.com/xtPQ21zDH3

梁井 朗@北海道美術ネット別館さんがリツイート | 16 RT

世田谷区としても近く、「同性パートナーシップを認める証明書」の発行について、その答えを示したいと思います。そして、性的マイノリティーの人たちの声を直接に聞きながら、実現可能な具体策を準備していきたいと考えています。asahi.com/and_w/life/SDI…

梁井 朗@北海道美術ネット別館さんがリツイート | 50 RT

【お知らせ】8年ぶりに写真展やります。まずは札幌、CAFE ESQUISSEにて。

星野麻美 写真展「Embrace -境界の呼吸-」
被写体はすべて枯れた花。生命の強さに焦点をあてました。
詳細は添付したDM画像をご覧ください。 pic.twitter.com/4nASCFk8xX

梁井 朗@北海道美術ネット別館さんがリツイート | 19 RT

「ミュシャが本当に描きたかった歴史大作「スラヴ叙事詩」全20作は、時代背景や登場人物がわからないと理解できない。本書はその内容を読み解くと共に、スラヴ民族をテーマとした他の作品を収録」
⇒千足伸行『ミュシャ スラヴ作品集』東京美術bookportal.jp/product/036066…

梁井 朗@北海道美術ネット別館さんがリツイート | 23 RT

1994年から約20年間のCスクエアの活動は紙媒体の記録集を作成して欲しいと思います。美術館がとりあげなかった現代美術や写真の企画展を名古屋で継続してきた貴重な存在。閉廊後、その存在価値を一層感じます。

梁井 朗@北海道美術ネット別館さんがリツイート | 8 RT

ブログを更新。「【告知】第2回アール・ブリュット札幌展 (2015年3月2~23日)」 blog.goo.ne.jp/h-art_2005/e/d…



最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。