北海道美術ネット別館

アート、写真、書など展覧会の情報や紹介、批評、日記etc。毎日更新しています

■さっぽろくろゆり会第40回記念展 (5月20日で終了)

2007年08月30日 21時14分05秒 | 展覧会の紹介-絵画、版画、イラスト
 
 有島武郎ゆかりの北大黒百合会は、道内でも屈指の歴史を誇る洋画の団体として、ご存知の方も多いと思います。さっぽろくろゆり会は、北大のOBや教官、元教官らが札幌で毎年ひらいている展覧会です。
 したがって、黒百合会には所属した経歴のない人も大勢います。
 アマチュアの絵画が多いのですが、例年、そのなかで異彩を放っていた、陶芸の小峰尚さん(茨城県)と、現代美術の野又圭司さん(岩見沢市栗沢町)の作品がことしは見当たらず、ちょっとさびしいです。

 画像の左端に見えているのは、山下脩馬さん(小樽市、全道展会員)の油彩「夏の日」(F50)です。
 野球の練習中、グラウンドのちいさなベンチに腰掛けている2人を、背後からとらえたもので、なにかドラマがひそんでいそうな一場面です。土の色があざやかなオーカー系なのは、山下さんらしいと思います。
 
 美阪恵美子さん(札幌市、日洋会会員)の油彩「コスモス」(F20)の、背後の水色も、美坂さんらしいです。

 田中盛夫さん(江別市、道展会員)の水彩画は、どこを描いても、パリのようになってしまうのが特徴です。今回は、71年のサインがある「風景 I」(50号)、70年のサインの「風景 II」(25号)、73年のサインがある「風景 III」(同)の3点を出していますが、「III」は、夕鉄バスが走っているので、夕張が題材なのでしょう。炭鉱の谷間が、にぎやかでハイカラです。

 ほかの作品は次のとおり。とくに記さないものは油彩。
荒野耕司 「春の街から III」(F4)「春の街から IV」(同)
池澤康夫 「時空」(F20)
石家修  「夏の美国」(F8)「若い女性」(F10)
伊藤太郎 「ザグレブの風景」(水彩、大衣)「花のステファノ」(同)
入江遠  「再生」(F10)「懐古」(同)
岩田享子 「木漏れ日」(F6)「運河夜景」(同)「花(利尻湿原)」(水彩、SM)
碓井正人 「街をゆく(1)」「「街をゆく(2)」「街をゆく(3)」「街をゆく(4)」(以上21×31センチ)
遠藤哲夫 「スイスにて」(F15)
岡島秀夫 「画家の変身(1)」(水彩、33×51センチ)「画家の変身(2)」(水彩、48×33センチ)「小春日和」(水彩、48×32センチ)」
梶原一義 「針樹寥々」(水彩、F6)「孔雀月夜」(同)「湿原錦秋」(同)「天麗慈風」(水彩、F4×2)
片桐千明 「夏の市資料館」(F10)「卓上の静物」(F8)「演奏の前に」(F15)
金森美子 「冬の日」(水彩、四つ切、同題3点)
川倉宏一 「冬の街(小樽) I」(F15)「冬の街(小樽)II」(F10)
後藤隆之 「オビドス(ポルトガル)」(F15)「コインブラ大学(ポルトガル)」(同)
鎌田公保 「サイロと牧舎」(水彩、F6)「恵庭岳遠望」(同)「定山渓渓流」(同)
坂元輝行 「東京風景1」「東京風景2」「東京風景3」「東京風景4」(以上、水彩、F10)
佐山純子 「マクウンベツの水芭蕉1」(F50)「マクウンベツの水芭蕉2」(同)
高井伊三郎「薔薇」(F0)「石榴」(同)「裸婦デッサン」(デッサン、F4)
高橋欣也 「知床」(水彩、F40)「釧路湿原」(同)
武田誠一郎「初秋の張碓海岸」(F10)「昼下りのエルムの森」(同)「バラ」(F8)
田中督  「ホーエンザルツブルグ城遠望」(F10)「道庁初夏」(同)
田谷諏訪子「北大の銀杏並木」(F6)「水差のあじさい」(同)「春の息吹」(F8)
寺村武  「札幌大通」(F30)「サイクリング・ロード」(F6)「ササユリ」(F4)
中村善男 「風景(酪農学園)」(F10)「風景(ストラスブール)」(同)「人物習作」(同)
長谷川寿保「黒いジャンパー」(木炭、66×51センチ)「卓上静物」(色鉛筆、73×54センチ)「人形のある静物」(同)
八戸芳夫 「晩秋の内蒙古草原と馬たち」(F20)
久田光彦 「誕生日」(F6)「視線」(F10)「美国宝島」(F8)
前田翰男 「作品1」(コラージュ)「作品2」(同)
美阪啓次 「雪の円山公園」(F12)「紅葉の円山公園」(F8)
美阪恵美子「コスモス」「池のほとり」(F15)
元島英雅 「西岡水源地公園の早春」(F6)「初秋の平岡公園」(F10)
八鍬利郎 「コスモスの里(滝川市)」(F10)「めむろ坂(十勝管内)」(F8)
 

07年5月15日(火)-20日(日)10:00-17:00(最終日-16:00)
札幌市民ギャラリー(中央区南2東6 地図G)


最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。