北海道美術ネット別館

アート、写真、書など展覧会の情報や紹介、批評、日記etc。毎日更新しています

IDEE CAFEで (東京07-17)

2007年12月31日 16時29分04秒 | つれづれ日録
 さて、サントリー美術館で日本美を堪能したら、お昼になっていた。
 
 六本木ミッドタウンのなかをうろうろ歩く(お上りさんです)。
 北欧のおしゃれな家具・雑貨ショップIDÉE(3文字目は「E」の上にアクサンテギュ)があり、そのなかにカフェがあるのを発見。
 ベーグルのセットで800円以上したけど、まあ東京だからこんなもんだろう。

 トレーを持ってカフェにはいると、びっくり。
 巨大な吹き抜けの室内空間がどーんとひろがっている。

 窓際に席を占めると、もう「絶景」だ。

 この感じ、強いて言うなら、サッポロファクトリーのアトリウムを望むテラス席に似ている。
 でも、こちらのほうが、はるかに「建築物」であることを主張している。

 以前も書いたけれど、ほんとうに東京は、こういう巨大吹き抜け空間が多くなったなあと思う。

 あとで「Casa ブルータス」を読んだら、最近東京にできた建築物で、このカフェからのミッドタウンの眺めが「イチ押し」だと書いてあった。


※ここからの眺めについて書いたエントリはこちら 「再び東京ミッドタウン」
「東京からの帰還」

※東京旅行のエントリはあと10本ほど残っています。
ホントに遅くなってすいません。


最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。