北海道美術ネット別館

アート、写真、書など展覧会の情報や紹介、批評、日記etc。毎日更新しています

鳴海伸一ピエゾグラフ ピンホール写真展(8月26日終了)

2006年08月27日 11時35分13秒 | 展覧会の紹介-絵画、版画、イラスト
 札幌の若手版画家、鳴海伸一さんが、いつもとは違ったタイプの作品にとりくみました。
 偶然に任せて撮ったピンホール写真をもとに、
ピエゾグラフ、
ポリマープリント、
リトグラフ写真製版、
フォトエッチング
といった技法で版画作品に仕立てています。
 被写体は、鳴海さんの職場に近い、札幌芸術の森の有島武郎旧邸などです。
 見た感想をひとことで言うと
「どこか、なつかしい」
っていう感じでしょうか。
 ものがぼやけて写され、しかも光沢のない紙に刷られているので、古いダゲレオタイプなどの写真のようでもあり、絵のようでもあります。
 すみずみまではっきりと描写しないというのも、ひとつの表現手法だなあと思いました。

8月21日(月)-26日(土)10:30-18:00(最終日-17:30)
さっしんギャラリー(中央区南2西3 地図B)

■ことし1-2月の版画展


最新の画像もっと見る

6 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
みたかった (shino)
2006-08-27 23:10:47
DMを拝見して面白そう!とおもっていたので、参れず残念です。ギャラリーはできれば日曜日もあいていてほしいというのは我儘でしょうか・・・



画像が見られて嬉しいです。

版画なのですね。黒い台もきれい。

ぼやける美しさ、はっきりとした美しさ、

どちらも心惹かれてしまいます。
ありがとうございました。 (鳴海伸一)
2006-08-28 20:56:09
shinoさんありがとうございます。

年内に本業の版画展を行うのでその時にピエゾピンホールなどもファイリングしようと思っておりますので

機会がありましたらご覧いただきたく思います。
Unknown (ねむいヤナイ@北海道美術ネット)
2006-08-28 21:20:06
>shinoさん

 わたしとしては、もうちょい遅くまでやってるギャラリーがあるとうれしいです。



>鳴海伸一さん

 また版画展のときにはよろしくです。
Unknown (mashimo)
2006-08-30 21:49:05
先日の樽前artyOPでは、楽しいお話ありがとうございました。

一体どのような美しい作品に出会えるのかと楽しみにしていたのに、

私も逃してしまいました...なんてこった...です。

次回の版画展、逃しはしません。

ぜひぜひぜひファイルで拝見させてください。
Unknown (ねむいヤナイ@北海道美術ネット)
2006-08-30 23:45:22
mashimoさん、はじめまして。

鳴海さんの展覧会の日程などがきまったら、お知らせできることでしょう。
Unknown (鳴海)
2006-08-31 22:04:08
mashimoさんどーも!楽しかったですね。

樽前artyは北海道美術の新しいムーブメントですよね。来年からは見逃せません…!

僕のピン写はいつかお見せできる日があると思いますので是非是非。

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。