北海道美術ネット別館

アート、写真、書など展覧会の情報や紹介、批評、日記etc。毎日更新しています

■日本のグラス・アート (3月25日まで)

2007年04月12日 22時22分22秒 | 展覧会の紹介-工芸、クラフト
 道立近代美術館が開館(1977年)以来の収集のテーマとしているガラス美術。そのうち、日本のガラスの流れに焦点を当てた展覧会だ。  全体を 1.江戸-大正期のガラス 2.岩田藤七 3.各務鑛三(かがみこうぞう) 4.岩田久利 5.デザイナーたちの活躍 6.藤田喬平 7.多様な展開 の7つのセクションに分けている。  冒頭の画像は、「江戸-大正期のガラス」の一角(作品の著作権は失効)。  展示 . . . 本文を読む