北海道美術ネット別館

アート、写真、書など展覧会の情報や紹介、批評、日記etc。毎日更新しています

■第三十四回北海道抽象派作家協会展 (07年4月22日で終了)

2007年06月08日 21時06分48秒 | 展覧会の紹介-絵画、版画、イラスト
   札幌の前衛美術シーンのけん引役だった故・渡辺伊八郎(1918-90年)の呼びかけで73年に結成された団体。  メンバーの「同人」と、同人が年ごとに推薦する作家の2本立てで、これまで運営されてきました。すでに別エントリで書いたとおり、来年からは、アンデパンダン形式にして出品者を募ることにするそうです。  あたらしい顔ぶれが、市民ギャラリーの大きな空間をつかって作品を自由に展開すれば、近年同人 . . . 本文を読む

壮瞥で若手写実画家育成 「野田私塾」を支援 道銀文化財団 5年間、塾生を職員採用

2007年06月08日 21時05分56秒 | 新聞などのニュースから
 北海道新聞は最近、美術ネタが多いなあ。  6月7日朝刊、第4社会面から。  道銀文化財団(藤田恒郎理事長)は本年度の新規事業として、日本の写実画の第一人者で胆振管内壮瞥町在住の画家野田弘志さん(70)が、若手写実画家を育てるため地元で開設する「野田私塾」へ支援することを決めた。地方で芸術家を育成するユニークな手法として注目されそうだ。  当面は、支援期間五年間、財団が塾生一人を職員として採 . . . 本文を読む