北海道美術ネット別館

アート、写真、書など展覧会の情報や紹介、批評、日記etc。毎日更新しています

アジアプリントアドベンチャーを見に、音威子府に行ってきた

2008年07月07日 23時59分38秒 | つれづれ日録
 きのう(08年7月6日)、ケータイからちょっと書いたけど、上川管内音威子府村で7月1-15日にひらかれている「アジアプリントアドベンチャー'08 in おといねっぷ」に、日帰りで行ってきた。  会場が村内7カ所に分散しているため、ふだんならJRで行く筆者も、自宅の車のステアリングをにぎって、日帰りで往復した。  やむを得ない選択とはいえ、やはり、相当くたびれた。  筆者のようなおじさんが自家 . . . 本文を読む

鉄道ネタ・続き 釧路への旅(8)

2008年07月07日 23時00分16秒 | つれづれ写真録
(承前)  音威子府に行く前に、釧路行きのエントリを書き終えておくべきだったなあ…。  前回のエントリで載せきれなかった、釧路湿原駅で撮った写真をここで紹介する。  冒頭の画像は、同駅のプラットフォームから撮影したもの。  夕闇の中に浮かぶ「ノロッコ」などの文字が旅情をさそうんだなあ。               塘路からの帰りは、いちばん前の車輛を、わが一家で独占。  得難い体 . . . 本文を読む

八雲ローヤルホテル営業停止で、絵はどうなる

2008年07月07日 22時57分23秒 | 新聞などのニュースから
 八雲ローヤルホテルが7月1日かぎりで営業を停止したというベタ記事が、先日の北海道新聞道南版に載っていた。  道南全体ではベタ記事扱いが適当なんだろうけど、道南の北半分ではもっとも大きなマチ八雲を代表する宿泊施設である。町内では話題になったことだろう。  業界団体が会合を開いたり、結婚式がおこなわれたりするホテルであり、筆者も何度おじゃましたか分からない。  しかし、もっと駅に近い場所にビジネスホ . . . 本文を読む