北海道美術ネット別館

アート、写真、書など展覧会の情報や紹介、批評、日記etc。毎日更新しています

函館・大門地区の「未完成」跡

2011年01月20日 22時36分53秒 | つれづれ日録
(承前)  2009年夏。  函館に行って、ハコトリと同じくらい印象に残った光景がある。  駅前に広がる大門地区の寂しさである。電車通りに面した店は大半が営業しているようだったが、一歩中通りに入ると、廃墟になったままの建物も多い。  ここでちょっとおさらいしておくと、もともと函館の繁華街は、十字街と呼ばれるあたりだったという。  ハコトリ(11)のエントリでも紹介した、函館市地域交流まちづく . . . 本文を読む

1月19日(水)のつぶやきその2

2011年01月20日 02時46分54秒 | 未分類・Twitterまとめ他
23:48 from Tweet Button blogもう1本アップしました。 オホーツク小さな旅(34) 美禽橋から美幌市街地へ #goo_h-art_2005 http://t.co/m5eTLMk 23:52 from ついっぷる/twipple ところで、きょうは「レオニー」を映画館で見てきました。引っ越してきて映画を見たの初めて。派手さはないけどいい作品でしたよ。金曜でおしまい。 . . . 本文を読む

1月19日(水)のつぶやき

2011年01月20日 02時46分53秒 | 未分類・Twitterまとめ他
00:15 from www.movatwi.jp 平和祈念館、長万部公園、長万部温泉も渋いです。 RT @yakitori1014: まんべくん見学で、役場訪問。ラジウム温泉に行く!そんで長万部物語買いたい!…だけど5日間は確かにキツいっすねw RT @akira_yanai: 5日滞在はつらいような気がしますw 05:55 from www.movatwi.jp 体が重くてだるい。うう~( . . . 本文を読む