北海道美術ネット別館

アート、写真、書など展覧会の情報や紹介、批評、日記etc。毎日更新しています

■徳川美術館展 尾張徳川家の至宝 (2014年7月5日~8月24日、札幌)

2014年08月21日 01時23分45秒 | 展覧会の紹介-複数ジャンル
 ようやく先週末、見に行った。  今さら遅いのだが、もっと早く訪れるべきだった。前期、後期で、かなりの展示替えがあるのだ。これは、2度足を運びたい展覧会だった。  なお、筆者は一部駆け足で通り過ぎたが、それでも1時間40分かかった。  混雑の度合いによるが、普通に見るなら1時間半から2時間は見ておいたほうがよいかもしれない。  また、展示は時代順などではないので、朝一番に行って、すいているところ . . . 本文を読む

8月20日(水)のつぶやき その2

2014年08月21日 00時58分51秒 | 未分類・Twitterまとめ他
 札幌国際芸術祭2014非公式 @SIAF_HACK 17:19 明日18時から トーク「Our Place~進藤冬華の足あと」 本郷新記念札幌彫刻美術館で開催中の「Our Place」の進藤冬華さん(札幌国際芸術祭出展)の出品作品を中心に。紀伊國屋書店1Fインナーガーデン、無料 kinokuniya.co.jp/c/store/Sappor… 梁井 朗@北海道美術ネット別館さんがリツイート | . . . 本文を読む

8月20日(水)のつぶやき その1

2014年08月21日 00時58分50秒 | 未分類・Twitterまとめ他
 梁井 朗@北海道美術ネット別館 @akira_yanai 00:01 少しなまぐさい? 話をすると、昔のウタリ協会は、萱野=社会党、野村=自民党で、うまいぐあいにすみわけができてたんですよね。今は、萱野氏の息子が新党を結成したりしてだいぶ情勢が変わってますが。今回の件で自民党はアイヌ民族をまるごと敵にまわしたかもね。 from MetroTwit返信 リツイート お気に入り  °+?:. . . . 本文を読む