北海道美術ネット別館

アート、写真、書など展覧会の情報や紹介、批評、日記etc。毎日更新しています

■加藤祐子展 巣穴へ帰る (2015年1月11~14日、小樽)

2015年01月20日 21時03分00秒 | 展覧会の紹介-工芸、クラフト
(2016年8月、文中の名前を訂正しました)  加藤祐子さんは小樽市で「日日工房」を開いているファイバーアート作家。  加藤さんの作品は、分野で云うと、染織とかテキスタイルということになるのでしょうが、コンビニの宣伝のぼりで織った作品など、ユニークな取り組みが多い作家です。  札幌はもとより、韓国や宮古島でのアジアファイバーアート展に出品するなど、幅広く発表していますが、意外にも小樽での個展は . . . 本文を読む

にほんブログ村に参加してみた

2015年01月20日 09時53分23秒 | アートに関するインターネット・ブログなど
 「ついに1千位台。続・北海道美術ネット別館のたそがれ」で書いたとおり、ブログへのアクセスが急減しているので、何か少し対策でも立てたほうが良いと思い、「にほんブログ村」に登録してみることにした。  gooブログが「にほんブログ村」「人気ブログランキング」と連携したのは昨年の7月。  この手のランキングは、何年も前から見たことがあり、この連携は意外と遅い。  筆者が「人気ブログランキング」には登録 . . . 本文を読む

■New Point vol.12 (2015年1月15~20日、札幌)

2015年01月20日 01時23分45秒 | 展覧会の紹介-複数ジャンル
 新年恒例のグループ展「New Point」を駆け足で見てきた。  大上段に構えたテーマがあったり、確固たるキュレーターテーマがいたりするわけでもなく、知り合いどうしがゆるやかに結びついているグループ展なんだけど、そこがいいのだと思う。  昨年、前身の「お正月展」第1回の出品者はすでに誰も出品しておらず、「まるでジェフェーソン・エアプレインだ」などと、分かる人にしか分からないギャグを書いてしまっ . . . 本文を読む

1月19日(月)のつぶやき その2

2015年01月20日 00時58分46秒 | 未分類・Twitterまとめ他
 梁井 朗@北海道美術ネット別館 @akira_yanai 20:55 札幌【あすまで】New Point vol.12=1月15日~20日(火)10am~最終日5pm、大同ギャラリー(中央区北3西3 daido-gallery.jp )。分野を超えた、20人による新年恒例のグループ展。昨年→ ow.ly/GZB67 from Hootsuite返信 リツイート お気に入り  梁井 朗@北海 . . . 本文を読む

1月19日(月)のつぶやき その1

2015年01月20日 00時58分45秒 | 未分類・Twitterまとめ他
 梁井 朗@北海道美術ネット別館 @akira_yanai 00:25 きのうは、232歩でした。前日とほとんど同じ。 from TwiShooter返信 リツイート お気に入り  Yasushi Ito @ya5u5hi_ito 19:22 プログラムの関係なのか現代の郵便物の宛先は丁目と番地を省略するけど(例:真駒内幸町2-2-1)、これを都心部とか札幌の条丁目に当てはめると(例:北二十 . . . 本文を読む