北海道美術ネット別館

アート、写真、書など展覧会の情報や紹介、批評、日記etc。毎日更新しています

新川の河口に橋があったのか。

2016年04月11日 23時27分14秒 | さっぽろ川あるき
 北海道新聞「どうしんウェブ」から。4月7日アップの記事。  厳密に言うと小樽市内の話なので「さっぽろ川あるき」というカテゴリーには入らないような気がするし、ましてやアートとは全く関係のない話ですが、個人的に興味深いのでアップします。  なお、確かに現地は小樽ですが、新川の流域は大半が札幌市内です。 30年渡れず…小樽内橋撤去へ 市、来年度以降に着手 最初の橋は江戸時代  【小樽】小樽市は銭 . . . 本文を読む

4月10日(日)のつぶやき その2

2016年04月11日 00時56分11秒 | 未分類・Twitterまとめ他
 梁井 朗@北海道美術ネット別館 @akira_yanai 15:17 @kamo_ru 晴れてるのに寒いんですよね~。雪?降るかなぁ。 from ねこったぁ返信 リツイート お気に入り  梁井 朗@北海道美術ネット別館 @akira_yanai 15:44 札幌駅地下歩行空間(チ・カ・ホ)で、アグスティン・ビクトル・カサソラ写真展。1920年代のメキシコ革命を記録した写真ということらしいが . . . 本文を読む

4月10日(日)のつぶやき その1

2016年04月11日 00時56分10秒 | 未分類・Twitterまとめ他
 さっぽろアートビーンズ @s_art_beans 00:24 夕刻に、GalleryRetara(北1西28)で開催中の 旭川作家展 [道に続く路、東へ西へ、南へ北へ] を拝見した。岩永啓司氏の木彫作品は、頭部が別素材で表現されているためなのか不可思議なインパクトが。(4/30まで。火曜定休) pic.twitter.com/Yzs5szbm9C 梁井 朗@北海道美術ネット別館さんがリツイー . . . 本文を読む