北海道美術ネット別館

アート、写真、書など展覧会の情報や紹介、批評、日記etc。毎日更新しています

小樽芸術村のグランドオープンは2017年9月1日! ―6月3日は4カ所(1) 

2017年06月05日 23時13分00秒 | 情報・おしらせ
 昨年7月23日に小樽運河沿いの歴史的建造物をリニューアルしたステンドグラス館とアール・ヌーヴォー館が先行オープンした「小樽芸術村」。  オープン当初は「ニトリ小樽芸術村」と呼ばれていましたが、現在は「ニトリ」を外して「小樽芸術村」が正式名称のようです。  ニトリは、近代日本を中心とした絵画のコレクションも有しており、その一部がmima(道立三岸好太郎美術館)ですでに公開されていますが、それらを . . . 本文を読む

2017年6月3、4日。4日は滝川に行き、5カ所

2017年06月05日 10時10分10秒 | つれづれ日録
 めずらしく土日連休となった週末。  しかし、最近は週末となると天気が悪いです。  運動会に重なった札幌の小学生はかわいそう。週末に雨がふるなら、今週末(10、11日)にふればいいのに…。  3日は自宅で用事を済ませた後、午後から外出。  2時から、mima こと道立三岸好太郎美術館主催のスペシャルトーク。会場は、道立近代美術館でした。  ニトリが小樽運河沿いに整備中の「小樽芸術村」について、芸 . . . 本文を読む

6月4日(日)のつぶやき その2

2017年06月05日 00時47分43秒 | 未分類・Twitterまとめ他
石の蔵ぎゃらりぃ はやしに来たら、う坂恒治陶展のDMがあった。三越であすまでか~。行かなきゃなぁ。 — 梁井 朗@北海道美術ネット別館 (@akira_yanai) 2017年6月4日 - 15:32 石の蔵ぎゃらりぃに来たのは、クリスノゾミさんの個展のため。フクロウ、ペンギン、猫など、真鍮の動物のアクセサリーが多くなったような感じです。シルバーのジュエリーももちろんあります。7日ま . . . 本文を読む

6月4日(日)のつぶやき その1

2017年06月05日 00時47分42秒 | 未分類・Twitterまとめ他
おはぶうございます。きのうは9658歩でした。 — 梁井 朗@北海道美術ネット別館 (@akira_yanai) 2017年6月4日 - 03:30 「■後藤和司展 (2017年5月30日~6月4日、札幌)」。ブログを書きました。 goo.gl/KPPRUi — 梁井 朗@北海道美術ネット別館 (@akira_yanai) 2017年6月4日 - 05:01 「■細川久 . . . 本文を読む