北海道美術ネット別館

アート、写真、書など展覧会の情報や紹介、批評、日記etc。毎日更新しています

■橘内美貴子展 (2017年10月11~16日、札幌)

2017年10月20日 12時00分08秒 | 展覧会の紹介-絵画、版画、イラスト
 橘内美貴子さんは道都大中島ゼミ出身で、2年ぶりの個展が急きょ決まって、ギャラリー犬養で開きました。  最近は、同ゼミ主催の「ナカジテクス」などで、虫をリアルに描いたちょっとグロテスクな染色作品やアクセサリー、クマやサケをあしらったブックカバーを発表するなど、「アソビテキスタイル」主宰の名にふさわしい、ユーモラスな作品の印象が強かったように思います。  今回は、ひさしぶりに? 版画で勝負していま . . . 本文を読む

■谷口大個展~両義性との対話~(2017年10月6~16日、札幌)

2017年10月20日 02時34分56秒 | 展覧会の紹介-工芸、クラフト
 谷口大さんは陶芸家で、2012年から毎年のように札幌のギャラリー犬養で「●●との対話」と副題をつけた個展をひらいています。  土の味を生かした焼き締めの作品が多いという印象があり、実用性は排したオブジェを中心に制作・発表してきた点が、他の多くの陶芸家と異なります。  ただし今回は、花瓶などとしても使える作品も、実用性のないオブジェも、両方があります。  タイトルの「両義性」はここに由来するもの . . . 本文を読む

10月19日(木)のつぶやき その3

2017年10月20日 01時47分48秒 | 未分類・Twitterまとめ他
釧路【開催中】空想と旅の画家 安野光雅の世界=9月9日~11月12日(日)午前9時半~午後5時、月休み(9月18日、10月9日、11月6日は開館)、道立釧路芸術館 kushiro-artmu.jp 絵本や挿画で名高い。一般800円、高大生400円、小中生100円 — 梁井 朗@北海道美術ネット別館 (@akira_yanai) 2017年10月19日 - 21:10 札幌【開催中】山 . . . 本文を読む

10月19日(木)のつぶやき その2

2017年10月20日 01時47分46秒 | 未分類・Twitterまとめ他
【ご案内ください】 玉川奈々福さんの独演会を開催いたします。10月29日、札幌はポルトホールです。学生さんは、なんと1,000円!若者たちに、ぜひ観てほしいの!道新プレイガイドでチケット発売中です。 玉川奈々福のほとばしる浪花節! kaikisen.info/nanahuku/ — 西脇秀之 (@kaikisenCompany) 2017年7月6日 - 13:00 札幌・スカイホー . . . 本文を読む

10月19日(木)のつぶやき その1

2017年10月20日 01時47分45秒 | 未分類・Twitterまとめ他
ありがとうございます。 本日無事搬入を終え、明日からドキドキの4日間が始まります! twitter.com/akira_yanai/st… — 『フィルム』写真展10/19~10/22 (@ezoyuyu) 2017年10月18日 - 23:57 東京の地名のうち、深川と広尾は道産子にとって、ほんとにまぎらわしい(笑)。 — 梁井 朗@北海道美術ネット別館 (@akira . . . 本文を読む