北海道美術ネット別館

アート、写真、書など展覧会の情報や紹介、批評、日記etc。毎日更新しています

ロベルト・フリオ・ベッシン「いるかのベンチ」 (オホーツク管内美幌町せせらぎ公園) 2021年12月4日その9

2022年01月16日 08時51分45秒 | 街角と道端のアート
(承前)  美幌町の「せせらぎ公園」にある軟石の野外彫刻が「子どものための美幌国際芸術祭」で制作されたいきさつなどについては、前項で書いた通りです。  これから、せせらぎ公園の作品を1、2点ずつ紹介していきます。    この公園にある中で一番最初に制作されたのが、この作品です。  そして「犬」を除けば、いちばん上流側(南側)に位置しています。  「ベンチ型」というだけあって、台座は腰を下ろすと . . . 本文を読む

2022年1月15日のツイート ※ハッシュタグのリンクを割愛しました

2022年01月16日 08時41分54秒 | 未分類・Twitterまとめ他
きのうは3285歩でした。posted at 06:46:13 釧路【開催中】コレクション展 水からはじまるアート=12月24日~4月8日(金)午前9時半~午後5時、年末年始・月曜休み(祝日は開館し翌火曜休)、釧路芸術館(幸町4 www.kushiro-artmu.jp )。一般460円、高大生200円、中学生以下と65歳以上無料、土曜の高校生も無料。水をテーマに絵画や写真など約70点poste . . . 本文を読む