北海道美術ネット別館

アート、写真、書など展覧会の情報や紹介、批評、日記etc。毎日更新しています

■SUBROSA 浩而魅諭展 (2022年5月11~23日、札幌)

2022年06月17日 20時38分08秒 | 展覧会の紹介-絵画、版画、イラスト
 浩而魅諭ひろ じ み ゆ さんの作品は以前から見ていました。  展覧会場でではなく、北海道新聞夕刊地域面の連載で。  北海道の生き物を描く力量はたしかなもので、ボールペンとは思えない細密さです。  ただし、ひねくれ者の筆者は 「でも、細かいのは、技術だしな。技術に感心するのと、美に心が打たれるのとは違う」 などと、はすに構えていたのです。  個展やグループ展など、これまで見た形跡がないので、実 . . . 本文を読む

開催中の展覧会情報など 2022年6月16日のツイート

2022年06月17日 09時54分11秒 | 未分類・Twitterまとめ他
きのうは7780歩でした。posted at 02:58:03 RT @yujinfuse: 1957年、外交三原則(岸信介内閣府 1国際連合中心 2自由主義諸国との協調 3アジアの一員としての立場の堅持 →最近の日本政府は、「2(=日米同盟)」にばかり目がいって、「1」と「3」が弱まっているように見える。posted at 03:04:52 RT @nekonoizumi: 目次あり。「東南 . . . 本文を読む

2022年6月15日のツイート

2022年06月17日 09時46分30秒 | 未分類・Twitterまとめ他
きのうは6418歩でした。posted at 01:51:23 RT @0OVy8dVK8BjELbe: #サザエさん 安彦立ち pic.twitter.com/1vaD420v07posted at 02:05:08 RT @AtsukoHigashino: 戦争が長引くにあたって、私自身が情報の発信者として気をつけなければならないと考えていることがあります。 それは、仮に自分の見解に合わな . . . 本文を読む