北海道美術ネット別館

アート、写真、書など展覧会の情報や紹介、批評、日記etc。毎日更新しています

2019年04月28日のツイート

2019年04月29日 09時17分37秒 | 未分類・Twitterまとめ他

去年を思い出す、いやな揺れ方だった。
posted at 02:26:48


@sakurakoyuki11 札幌は震度3ぐらいだったと思います。でも、長かった。夜中の揺れはイヤですねー。
posted at 02:31:40


美唄と浦幌の震度4が謎ですな。せっかくいい感じで寝てたのに…。 それでは、おやすみなさい。
posted at 02:55:30


きのうは8382歩でした。車で移動していた割には多い。
posted at 06:54:53


RT @shirahamamasaya: We have exhibition in open-air gallery at Manabe garden. 雪の残る冬に戻ったかのような寒さの中で設置作業2日目。 帯広の森に展示した「裏_物語 ヘンゼルとグレーテル」が再登場しました。5/1〜7月31日まで帯広市真鍋庭園 森のオープンギャラリー 「大きな木」で展示されます。 pic.twitter.com/oN4STNPSHO
posted at 06:55:09


RT @product1954: 閣僚が辞任するたびに、安倍首相は「任命責任は、もとより私にある」と繰り返してきた。小渕優子・松島みどり・西川公也・甘利明・今村雅弘・稲田朋美・桜田義孝… Q.「任命責任」取ったことあるの? A.「ありません」 mainichi.jp/articles/20190…
posted at 07:00:03


RT @takeshisakuragi: アレッポの反体制派の地区は木っ端微塵にされ、最終的にアサド政権の手に渡りました。2016年12月です。2年以上が経過した現在、復興の兆しはなく、燃料や食料不足にあえぎ、瓦礫の山は放置されたまま、遺体も回収されず生き埋めのままです。uk.mobile.reuters.com/article/amp/id…
posted at 07:23:35


RT @fzk06736: 他の方々も言うように、橋下知事は大阪府立国際児童文学館を廃館へ追い込んだ。同館は児童書等70万点を所蔵した日本最大の児童図書館であり、民間の出版社から年間2万冊の寄贈を受けてきた。それを目の敵にして血祭りに挙げたのが維新の政治であったことを忘れてはならない。 ja.wikipedia.org/wiki/%E5%A4%A7…
posted at 07:24:15


RT @RASENJIN: 高所得者で左翼であることを揶揄する話はときどき目にするけど、低所得でなければ社会主義者としてふさわしくない、というのであればそれは身分制度を肯定することになってしまうぞ。
posted at 07:28:56


RT @Nakajima__Koji: 夜の喫茶店へ。どことなくさみしい読書の合間に鉛筆を削る。
posted at 07:30:10


RT @idisim: 中の人…連休の深夜に何してるんですか。 twitter.com/SDGs_MOFA_JAPA…
posted at 07:32:59


ヤバイ、「 #なつぞら 」が始まる! と思って起きたけど、きょうは日曜だった…。
posted at 07:39:01


札幌【開催中】感覚とは何か=3月14日~5月5日(日)午前10時~午後5時、月火水休み、HOUKBU記念絵画館(豊平区旭町1 www.hokubu-kinen.or.jp )。300円、小中生200円、一般無料。白神政史、佐藤アキラ、伊牟田經正、柳沢淑郎など
posted at 08:04:00


新聞やネットには「10連休」の文字が躍っているけど、ほんとに10日続けて休める人なんているの? と思ったので、初めてアンケートをとってみます。
posted at 08:05:59


blogを更新しています。アートとは関係ない、しろうとの写真です。 2019年4月27日の桜 blog.goo.ne.jp/h-art_2005/e/2…
posted at 08:21:29


RT @public4f: なんで行ったの... "外務省幹部は「なにも今回訪米して協議しなければならない懸案事項はない。逆に貿易などで米側から圧力をかけられ、やぶ蛇になるのでは」と懸念していた。その懸念は的中した" 「抱きつき外交」のはずが貿易交渉合意、トランプ氏「5月末にも」:朝日新聞www.asahi.com/articles/DA3S1…
posted at 08:55:56


ゴールデンウイークの時しかないレア状態。皆さん、時間には余裕をもって出かけましょう。これから道東道などはこみますよ。 _人人人人人人人人人人人人人_ > 北海道の高速道で渋滞! <  ̄Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y ̄
posted at 09:02:53


★きのうの美術館・ギャラリー巡りについてブログを書きました。 2019年4月27日。冷たい雨の日のドライブ blog.goo.ne.jp/h-art_2005/e/5…
posted at 10:14:35


RT @t_wak: 橋下府政の下で大阪府立国際児童文学館を潰しといて、そして廃館に反対する大勢の人の努力で同館の蔵書散逸が防がれたというのに、よくまぁいけしゃあしゃあと。 twitter.com/hiroyoshimura/…
posted at 13:37:38


RT @t_wak: 文楽協会に対する補助金問題化のときの、関係者・関係団体をごっちゃにした滅茶苦茶な煽りと攻撃をおこなったことも私は忘れないからな。文化・教育に競争原理というのがそもそも間違っているんだ。
posted at 13:37:44


RT @mikadukikoubou: 青山弘志さんの写真展、本日は午後から青山さんが在廊予定です。 見応えたっぷりのクロスフィルム写真を青山さんとお話ししながらご覧になってください。 会期:4月26日(金)~5月26日(日) 時間:11:00~17:00 木曜定休 青山弘志 写真展『フィルムカメラで撮るクロス・プロセスの世界』 pic.twitter.com/cePMUoWnRB
posted at 13:38:26


RT @RyusukeIto: ロイ・フラーの布と光を使ったダンスは、人力のキネティック・アートみたいなもので、ピカソに大きな影響を与えた(『アビニヨンの娘たち』の背景が洞窟という設定からドレープ状に変わった)と考えられている。 pic.twitter.com/MEecqNCPn9
posted at 13:38:37


RT @12GAW: 🌈拡散希望☄️ 最終日! 1本だけネクタイ追加 「第10回有限会社ナカジテクス」 ・さいとうギャラリー 札幌市中央 区南1条西3-1 ラ・ガレリア5階(H&Mの上) ・17:30まで レストラン やさしい仕打ち🍒 展示のテーマがfoodなので、架空のレストラン開いちゃいます🔥 皆さまこぞってお越しください pic.twitter.com/CGF7GQgsXh
posted at 13:39:39


RT @henry6th: 某月刊誌で蓮實重彦さんが「平成で何が生まれて何が失われたと思いますか」というアンケートに「何が生まれて何が失われたか知りませんが、私が消えてほしいのは、こういうアンケートです」と答えていて、さすがと思いました。
posted at 13:40:09


RT @aynuitak_jiji: 北海道の地名については和人の付けた地名も歴史として尊重すべきが私の立場。これもいろいろ面白いものがあるが、私のお気に入りの一つは、和人式に新十津川町の石狩川右岸支流の「弥生川」。同じ地名は日本各地にあると思うが、これは変わっている。弥生とは女性の名前で、
posted at 13:40:40


RT @aynuitak_jiji: この川辺に和名三浦弥生という絶世の美女と皆が認めるメノコが暮らしていたので命名されたというもの。和式に姓があるし、弥生と和名もあるところから、そう昔ではない時期のものだが、アイヌ女性の名が付けられた稀有な例だと思う。
posted at 13:40:43


RT @uirousakura: 杉田水脈センセイが本日参加する講演会は「一般社団法人熊本ピュアフォーラム」の主催。 鈴木エイト氏の調査でこの団体の正体は、韓国カルト統一教会の「国際勝共連合」熊本県本部であることが判明してます。 杉田氏がLGBTを執拗に批判する理由はこの宗教への配慮だったことがよく分かるツイートです。 twitter.com/miosugita/stat…
posted at 13:47:53


RT @bear_shiretoko: GWに突入しました。知床では道路脇にクマがいることが珍しくありません。車を降りて近づいたり、食べ物を与えないようにしてください。これは人とクマの両方を守るためのルールです。 餌付けされたクマや人を襲ったクマは、遺産地域内であっても捕殺対象になってしまいます brownbear.shiretoko.or.jp pic.twitter.com/oKf3jW5vQo
posted at 13:48:54


札幌【開催中】フジタを救ったアメリカ人ーフランク・E・シャーマンと戦後日本美術家たちの交友の軌跡=4月5日~5月30日(木)午前11時~午後7時(4月30日と最終日~5時)、会期中無休、グランビスタギャラリーサッポロ(中央区北1西4札幌グランドホテル)。4月末で展示一部入れ替え。藤田嗣治宛て書簡など
posted at 13:57:07


札幌【開催中】森ヒロコ銅版画展=4月24日~5月6日(月)午前10時~午後10時(土日月~7時、最終日展示~5時)、カフェ北都館ギャラリー hokutokan.jimdo.com 2017年急逝した小樽の版画家。森ヒロコ・スタシス美術館( morihiroko-stasys-museum.com/index55.html )所蔵品を借りて開く貴重な個展 blog.goo.ne.jp/h-art_2005/e/5…
posted at 15:49:00


RT @doshinweb: 岩内ゆかり、画家25人紹介 木田美術館で25周年記念展 www.hokkaido-np.co.jp/article/300769 pic.twitter.com/wFLBLzJQVJ
posted at 16:42:41


RT @CybershotTad: #報道特集 かなり切実な問題。 「10連休にしたときに、私たち時給制、日給制の労働者を無視している。労働者として認められていない。正規の労働者のことしか考えていない。国が、国の祭日とするならその間の生活を保障すべき」 pic.twitter.com/NtbKrSnjh6
posted at 16:49:15


RT @Lemon_and_Milk: 〉「○○業務を担当しているメンバーが10人辞めた」と衝撃の報告があり、理由聞くと、その一つは「単価が安い」ですって。そしてその…仕事を青森の八戸のチームがタイメンバーと同単価で担うことになりました。日本人チームの単価が、アジア人の単価を下回り始めている。 note.mu/kumifujisawa/n…
posted at 16:49:23


春の鳥のさえずりと、砂澤ビッキ作品 #sapporo #art #sculpture #札幌芸術の森 www.instagram.com/p/BwyqWesAWuv/…
posted at 16:55:55



RT @Namaunco_chan: この10連休、休み分の労働時間を補填するための残業が発生する人もいるんだよね。 締め日にもよるけど単純計算で 8h x 6 = 48h の残業プラス。
posted at 17:27:10


RT @sato0824t: 【写真展 北海道を探して】チームEMAさんの写真展 5/8まで 画廊喫茶チャオにて絶賛開催中です みんなきてね ロマンチックなポストカードが100円で買えちゃうよ みんな買ってね☺️ pic.twitter.com/PWW8DMt2ji
posted at 17:27:37


本日は東急プレミアムスクエア→日航ホテル→石の蔵ぎゃらりぃはやし→JR札幌駅ART BOX→チ・カ・ホ→さいとうギャラリー→ルトロワ8階→富士フイルムフォトサロン→書肆吉成→札幌天神山アートスタジオ。10カ所でした。 pic.twitter.com/vENFbzq6A0
posted at 17:35:24



RT @shirahamamasaya: トオンカフェに万亀在廊中、わたしも19:00頃行きます。明日3時から福島在住の片平さん、伊賀さん交えてトークです。メカ萌えの話からアート経由で福島の今についてまで濃いトークになると思います。是非どうぞ。 pic.twitter.com/Ny8IopGtRw
posted at 19:13:05


RT @sayakafc: ほら。日本以外の国ではもうジョークのネタになってる安倍首相のトランプ詣で。また、わざわざ遊びに行って、「鴨ネギ」状態。「DEAL」がすべてのトランプ。こうなること当たり前なのに、ノコノコ税金使って遊びに行って、こんな目に。。。日本では「外交のアベ」とか言うらしいが、心底笑われてます。 twitter.com/naoyafujiwara/…
posted at 19:39:33


RT @zl89hnrha5ekeza: ご存知だと思いますが、創価学会は先日、この天野さんを除名処分にしました。 soka-dakkan.amebaownd.com/pages/2516461/… twitter.com/R1YK6ZwSwSH5WC…
posted at 19:39:57


RT @nekoguruma: 図書館っていう、どこをどうひっくり返しても採算性の欠片もない物にこそ公金をかけるべきってのを徹底しないと、我が国の文化事業は枕を並べて討ち死にしちまうぞ
posted at 20:34:00


RT @Kitsch_Matsuo: 政権に批判的な質問をする記者を木で鼻をくくったように無機的な返答をしたり無視したりスポイルしたりと、全くスポークスマンとして不適格不誠実な政治屋が、絶対に批判的な質問をしない場に行ってちやほやされて顔面を紅潮させているのは、滑稽だわ珍妙だわで、ははぁん、次を狙っているのね感満載。
posted at 20:34:02


札幌【あすまで】名画の小部屋vol.86 神田一明~風景画=4月1日~29日(月)午前10時~午後10時(土日月~7時、最終日展示~5時)、火曜休み、カフェ北都館ギャラリー(西区琴似1の3 hokutokan.jimdo.com アクセス→ blog.goo.ne.jp/h-art_2005/e/b… )。1934年生まれ、行動美術と全道展の会員。旭川在住
posted at 20:55:00


>今のRT よろしければ。アンケートというものを初めてやってます。
posted at 21:19:21


@shirahamamasaya そうですよ~。 blog.goo.ne.jp/h-art_2005/e/8…
posted at 21:21:29


RT @product1954: 辺野古の警備業務は、1社入札が相次ぎ「1日2000万円」とバカ高く、会計検査院も警備の過大発注を指摘したが、これに対して沖縄防衛局は「警備の入札記録」の閲覧を中止するという暴挙に出た。これはまさに「辺野古利権」隠し。沖縄の民意より利権を守る安倍政権。露骨すぎる。 www.tokyo-np.co.jp/article/nation…
posted at 21:24:10


RT @tanakaryusaku: 一年で最も忌まわしい10日間が始まった。貧困家庭の子どもたちは給食にありつけなくなり、体重が減ると聞く。日給月給の非正規労働者は稼ぎが大幅に減る。  能天気のマスコミはGWで行楽地の人出だの、交通機関が超満員だのと浮かれモードだ。記者様、デスク様。社会の現実に目を向けてね。
posted at 21:25:55


RT @naoyafujiwara: F35、部品不足で3割飛行できず 4300点が未修理 www.asahi.com/articles/ASM4W…
posted at 21:27:10


RT @hiroyuki9999: 作家は黙って耐えてしまうので、私が言います。宣伝用の無料配布のDMに、作家のサインを要求しないでください。会場で売ってるポストカード一枚でいい。何か買ってからサインを求めてください。というか、そもそも良い歳こいたおっさんが、タダで作家のサインねだるな。あほか。
posted at 22:25:20


RT @hiroyuki9999: っていうか、数百円払うのも嫌な作家のサインをもらって、一体何が嬉しいのかわからない。本当に来ないでほしい。
posted at 22:25:26


blog を書きました。最終日のあす午後3時からアーティストトークがあります。 ■Retro Machinism_暖かな機械 (2019年4月16~29日、札幌/5月18日~6月15日、東京・向島) blog.goo.ne.jp/h-art_2005/e/b…
posted at 22:50:29


@Junya_to_you この「が」は口語の「の」と同じ、所有や帰属を意味する文語の助詞では? 「わが国」(=我の国)、「誰がために」(=誰のために)などと同一の用法だと思います。文語では主語をあらわす格助詞に「が」は使いません。
posted at 23:10:56




最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。