北海道美術ネット別館

アート、写真、書など展覧会の情報や紹介、批評、日記etc。毎日更新しています

佐藤泰子展

2005年11月30日 15時32分46秒 | 展覧会の紹介-絵画、版画、イラスト
 札幌在住で、自由美術協会会員のベテラン佐藤泰子(たいこ)さんの個展が、11月21日から26日まで、札幌時計台ギャラリー(中央区北1西3)でひらかれていました。  佐藤さんは昨年まで、抽象画の「finish」シリーズと、パステルの比較的小さな作品を主体にした「さくらさくら」シリーズを、1年おきに交互に発表していました。  今回は、自由美術展に出品していたため札幌ではまとめて見る機会のなかった「f . . . 本文を読む

篠木輝子展

2005年11月30日 15時27分43秒 | 展覧会の紹介-絵画、版画、イラスト
 筆者の北見時代の知人が、11月21日から26日まで、札幌時計台ギャラリー(中央区北1西3)で個展を開いていました。カラースプレーと型紙を駆使して描かれた絵画です。  草花などは実物を紙の上に置いて、その上から銀色などが噴射されています。  蝶というモティーフは、ずいぶん以前から篠木さんがとりあげていました。  出品作は 「誘う」(同題2点) 「蒼い花」(同題2点) 「白い花」 「白い月」 「 . . . 本文を読む

写真4人展

2005年11月30日 15時27分15秒 | 展覧会の紹介-写真
 北大構内のファカルティハウス・エンレイソウで、11月25日まで、北大の院生・学生による「写真4人展」がひらかれていました。  「エンレイソウ」は、教員向けの施設だと思われます。  地下鉄南北線の北12条駅を下り、道路1本南(約50メートル南側)のところから北大構内に入って、薬草植物園や弓道場の南側の道路を直進すると、見えてきます。  建物の前には 「人工雪誕生の地」 と記された碑が立っていま . . . 本文を読む