北海道美術ネット別館

アート、写真、書など展覧会の情報や紹介、批評、日記etc。毎日更新しています

「にぶしゃ」など今週のアートスペースは…

2006年03月05日 18時40分25秒 | 展覧会の紹介-複数ジャンル
 アートスペース201(中央区南2西1、山口中央ビル)は、5つも部屋があるので、経験的に云うと、1つか2つは個人的にどうでもいい展覧会になる場合が多いのですが(趣味的なものとか)、今回は5つともおもしろかったです。  まず、「にぶしゃ」こと北海学園大II部写真展の写真展です。  1990年代後半の札幌の学生写真を牽引してきた(と筆者は勝手に思っている)にぶしゃですが、今回の出品者なんとたったの3人 . . . 本文を読む

訃報です

2006年03月05日 10時46分16秒 | 情報・おしらせ
 元新道展会員で、独特の平面作品を制作していた札幌の坂本順子さんが2日亡くなりました。55歳でした。  ご主人は、ギャラリーどらあるで知られるホテルDORALなどを経営する坂本公雄さんです。  坂本さんは1985、86年に新道展佳作賞を受賞。88年には新道展で佳作賞と「かおる賞」をダブル受賞して会員に推挙されましたが、たしか2004年に退会しています。作品は、グレーを基調に、廃品などをコラージュし . . . 本文を読む

1月の旭川

2006年03月05日 00時09分39秒 | つれづれ写真録
 撮ったままオクラ入りになっているへたくそな写真があるから、たまにアップしようと思います。  まずは、旭川のロータリーの写真。  温度計が見えるかな。氷点下10.3度。  ギャラリーロマンスは休みだった。  この写真ギャラリーの入っている「緑橋ビル」の雰囲気がすばらしい。      旭川が誇る、日本初の歩行者天国「買物公園」も、イルミネーションにいろどられていた。  中央の青いイルミ . . . 本文を読む