北海道美術ネット別館

アート、写真、書など展覧会の情報や紹介、批評、日記etc。毎日更新しています

札幌・菊水(1) 菊水西町の痕跡

2008年04月22日 20時46分23秒 | つれづれ写真録
 或る日。  菊水地区に戦前まであった遊郭の跡はどうなっているのか、ふと気になって、都心から一条橋を渡って散歩してみた。  結論からいうと、菊水は現在、商店や工場、住宅、事業所などが混在する地区であって、歓楽街などではない。  かつて遊郭があったことをにおわせるようなものは、なにひとつ残っていないのだ。  ただ、都心から豊平川を隔てただけで、距離が比較的近いとあって、早くから家が建ったのだろ . . . 本文を読む

■Dala Space展 (3月9日で終了)

2008年04月22日 20時43分33秒 | 展覧会の紹介-複数ジャンル
 3月に見た展覧会についてのエントリが、ベタおくれになっております。  ベトナム出身アーティストで昨年秋に小樽市春香町にアトリエ兼ギャラリー(4月末まで冬季閉鎖中)を開設したダム・ダン・ライさんの展覧会に関しても、書き終わる前に、つぎの展覧会のお知らせが来る始末。  まことにもって、申し訳ないです。  3月初旬にひらかれたこの展覧会は、ごらんのように、絵画、彫刻、陶芸…と、ダムさんの幅広い活動 . . . 本文を読む

■浅野久男写真展「微光の記憶」 (4月24日まで)

2008年04月22日 20時42分26秒 | 展覧会の紹介-写真
 浅野さんは1963年生まれ、札幌在住の写真家。  プロとして活動するかたわら、ピンホール写真の普及事業や、「写真のまち」を掲げている上川管内東川町での「北海道写真月間」など、幅広く活動しています。  札幌では、「PASSAGE」というグループ名で発表することが何度かありましたが、個展は十数年ぶりだそうです。  今回は、 昨年6月、京都でのピンホール写真芸術学会設立記念個展で発表した作品を中心に . . . 本文を読む

■中川晃 やさしい風 (4月22日まで)

2008年04月22日 00時15分31秒 | 展覧会の紹介-工芸、クラフト
 空知管内長沼町に「ちゃった工房」をひらいているガラス作家中川さんの個展。ギャラリーの企画展です。  古い石倉を改造したなかなか雰囲気のある会場で、ふだんは上の階と下の階で、別々の展覧会がひらかれています。  今回は、下の階に「ひとがた」とよばれるガラスの人形と、レリーフ型壁掛け作品がならび、急な階段を上った階には、「ぬ~ワイングラス」「ゆらぎ」「KAOでROCK」「KAOシリンダー」といったガ . . . 本文を読む