北海道美術ネット別館

アート、写真、書など展覧会の情報や紹介、批評、日記etc。毎日更新しています

半月で10カ所って。。。orz

2010年04月16日 00時27分24秒 | つれづれ日録
 風邪はとっくに治ったのだけど、仕事など忙しい日々が続いて、ぜんぜんギャラリーまわりができない。  昨晩(14日)は、仕事帰りに立ち寄れる会場として、4プラホールの佐野妙子 富樫はるか2人展 vol.5を見た。  きょう15日は、イレギュラーで、午後の出社となった。  道立三岸好太郎美術館(オリジナルスイーツを買った話は別エントリに書いた)→札幌市民ギャラリー(北海道抽象派作家協会展など)→自由 . . . 本文を読む

4月15日(木)のつぶやき

2010年04月16日 00時06分21秒 | 未分類・Twitterまとめ他
00:01 from movatwitter フッサールの現象学では、「想像力」とは、感性と悟性をつなぐものとして位置づけられているのだろうか。 00:10 from movatwitter アドルノの音楽論とか、現代アートのグループ展などについてツイッターで熱心に議論している人たちを見ると、大変うらやましいと感じる。しかし、わたしには、それらの議論に加わってる余裕がない。 00:22 fro . . . 本文を読む