北海道美術ネット別館

アート、写真、書など展覧会の情報や紹介、批評、日記etc。毎日更新しています

■N.P.Blood 21 vol.10 藤原千也展 -ひとりのひとにひとりずつの- (12月18日まで、北見)

2011年12月06日 22時25分16秒 | 展覧会の紹介-彫刻、立体
 北海道と東北の若手作家を紹介する「N.P.Blood」シリーズ。  5年目の今年は、札幌の画家會田千夏さんと、十勝管内中札内村の彫刻家藤原千也かず や さんの2人の個展。  藤原さんは昨年まで北見在住だった。  札幌の茶廊法邑ほうむらで個展を開いたこともあるらしいが、なぜか筆者は見ていない。  個展はほかに、2010年に帯広のFLOWMOTIONで「ひらかれている」、ことし、十勝管内豊頃町「と . . . 本文を読む

■N.P.Blood 21 vol.9 會田千夏展 (12月18日まで、北見)

2011年12月06日 22時23分06秒 | 展覧会の紹介-絵画、版画、イラスト
 北海道と東北の若手美術家を紹介する「N.P.Blood」シリーズも5年目。  今回も、同時に2人の個展を開く形式になっており、札幌の會田千夏さんの絵画と、十勝管内中札内村の藤原千也さんの木彫を紹介している。  このエントリでは、初日のアーティストトークも交えて紹介する。  會田さんは、札幌大谷短大時代は、精緻な描写の人物画を制作していた。  初期の4点が、この会場にも展示されており、モデルは . . . 本文を読む

12月5日(月)のつぶやき

2011年12月06日 03時37分47秒 | 未分類・Twitterまとめ他
00:03 from Janetter 安井曾太郎「ポーズせるモデル」(1931)や「桃」(1951)とか、なんか構図が妙だ。 00:08 from gooBlog production ブログ更新しました。帯広百年記念館附近の彫刻の紹介です。「中村俊昭・小室吏「おびひろっ子の像」」 http://t.co/vmHYVnjo 00:15 from desktopxevo イラン情勢、なんか進 . . . 本文を読む