北海道美術ネット別館

アート、写真、書など展覧会の情報や紹介、批評、日記etc。毎日更新しています

渡辺行夫「四角い波」 紋別・ガリヤ地区(2)

2012年06月10日 21時38分47秒 | 街角と道端のアート
(承前)  渡辺行夫さんは、小樽在住の彫刻家。  石を素材とすることがほとんどです。  洞爺湖畔にある「ぐるっと彫刻公園」の大作「風待ち」で、本郷新賞を受賞するなど、道内を代表する彫刻家のひとりといってよい存在感の持ち主でしたが、昨年の大規模な野外展「ハルカヤマ藝術要塞」の仕掛け人として、知名度がぐっと上がったように思います。    高さ4.55メートル、幅6メートルの大作です。  19 . . . 本文を読む

カニの爪オブジェ 紋別・ガリヤ地区(1)

2012年06月10日 08時09分07秒 | 街角と道端のアート
 5月の連休で紋別に行った際に、野外彫刻などを撮った写真がまだ残っているので、3回に分けて紹介します。  いずれも「ガリヤ地区」と通称でよばれる海沿いの一帯。  オホーツクタワーや道の駅、道立オホーツク流氷科学センター「ギザ」といった観光施設が集中しています。  紋別の野外彫刻については、これまでたくさん紹介してきましたが、この「カニの爪」が、一般的にはいちばん有名だと思います。  また、新 . . . 本文を読む

6月9日(土)のつぶやき その2

2012年06月10日 01時13分40秒 | 未分類・Twitterまとめ他
20:55 from HootSuite 札幌【あすまで】佐藤萬寿夫ドローイング展=6月4日~10日(日)10am~10pm(土日~7pm、最終日~5pm)、カフェギャラリー北都館(西区琴似1の3)。脳梗塞に倒れたものの、色鉛筆を手に復活を期す佐藤さん。昨年の予告記事→ ow.ly/aYpgxby akira_yanai on Twitter . . . 本文を読む