北海道美術ネット別館

アート、写真、書など展覧会の情報や紹介、批評、日記etc。毎日更新しています

 「サイトスペシフィック」について

2013年06月27日 23時18分34秒 | つれづれ日録
(以下の論考は、「帯広コンテンポラリーアート2011 真正閣の100日」の図録に筆者が寄せたものです) サイトスペシフィック考  「帯広コンテンポラリーアート2011 真正閣の100日」(実行委、真鍋庭園緑化、十勝文化団体協議会主催)が、14週間にわたる会期の幕を閉じた。毎週、週替わりで個展やグループ展を開き、毎週末にはダンスパフォーマンスや鼎談などを開くという、実行委の苦労がしのばれるハー . . . 本文を読む

【告知】池田緑展 Alice's Jeans (2013年6月22~30日、帯広) あるいは「私、これが好き」という言説のこと

2013年06月27日 01時11分11秒 | 展覧会等の予告
 帯広在住の現代美術家で、越後妻有つまりトリエンナーレ「大地の芸術祭」への参加など、道内外で発表を続けている池田緑さんの、地元では7年ぶりとなる個展。  代名詞ともいえる「マスク」シリーズが終わった池田さん。近年は、文字を用いた作品をメーンに取り組んでいます。  今回は、初期の油彩を振り返る個展です。  ブログ「緑の風」から引用します。  40歳前後からジーンズをモチーフに油彩画を描き始めたわ . . . 本文を読む

6月26日(水)のつぶやき

2013年06月27日 00時54分10秒 | 未分類・Twitterまとめ他
 梁井 朗@北海道美術ネット別館 @akira_yanai 05:49 おはぶうございます。 from TweetTopics返信 リツイート お気に入り  梁井 朗@北海道美術ネット別館 @akira_yanai 06:16 なんだか梅雨の雨の降り方が、下品というか、荒っぽくなっているようですね。昔、私が東京にいた時分は、梅雨時の雨は、とりわけ6月中はしとしとと降るものでしたが…。災害には . . . 本文を読む