北海道美術ネット別館

アート、写真、書など展覧会の情報や紹介、批評、日記etc。毎日更新しています

【告知】和を楽しむ (2014年1月5日~23日、札幌)

2014年01月15日 23時44分39秒 | 展覧会等の予告
 茶廊法邑 さ ろうほうむら、新年の第1弾は、「和」をテーマにしたグループ展。  あかり、漆、日本画や洋画などの絵画、写真、陶磁、花など、多彩な分野の作品が並びます。 眞鍋庵(あかり) 渡邊希(漆) 蒼野甘夏、浅野天鐘、山田恭代美、植田莫、藤井正治、法邑美智子(絵画) 伊賀新(幾何学造形) 鎌田光彦、山岸せいじ(写真) 天内岳堂、吉田宗理(書) ダン・クール(生花) 石黒いづみ、丹波シゲユキ、 . . . 本文を読む

2014年の美術展から

2014年01月15日 01時15分15秒 | 道内美術館の日程
 1月14日付北海道新聞朝刊に、ことし北海道新聞社が主催して開く美術展の紹介記事が載っていました。  次のとおりです。 ●戦没画学生<生命いのちの絵>展 2月16日~4月6日 道立旭川美術館 ●ジョルジュ・ルオー展 4月19日~6月26日 道立函館美術館             7月3日~8月24日 釧路市立美術館 ●日本画の巨匠たち 7月4日~8月24日 道立函館美術館           . . . 本文を読む

1月14日(火)のつぶやき

2014年01月15日 00時57分02秒 | 未分類・Twitterまとめ他
 梁井 朗@北海道美術ネット別館 @akira_yanai 10:58 【法則】早く来る原稿は読みやすくて疑問点が少なく、締め切りぎりぎりに来る原稿に限って、頭を抱えたくなる文章であることがままある。 from mixi ボイス 返信 リツイート お気に入り  クラークギャラリー+SHIFT @clarkgallery 11:01 生演奏で楽しむサイレント映画の世界 ー アキ・カウリスマキ . . . 本文を読む