北海道美術ネット別館

アート、写真、書など展覧会の情報や紹介、批評、日記etc。毎日更新しています

■創作人形5人展~伽~五つの不思議な物語 (2015年7月23~29日、札幌)

2015年07月29日 19時09分54秒 | 展覧会の紹介-工芸、クラフト
 青木萌、桐原ユウ、伍七、佐藤奈緒美、長谷川常夜の5氏による人形展。  これは証拠があって言うのではないですが、necco(ネッコ)ができて、以前よりも創作人形に触れる機会が増えたような気がします。人形愛好家だけでなく、広くいろいろな人が訪れる会場で発表するのは良いことだと思います。  右と下は、長谷川常夜さんの作品。 (追記。名前を誤変換していたので直しました。申し訳ございません)  赤い . . . 本文を読む

7月28日(火)のつぶやき その3

2015年07月29日 00時56分07秒 | 未分類・Twitterまとめ他
 梁井 朗@北海道美術ネット別館 @akira_yanai 21:46 道新文化部では招聘できないので、教文あたりの事業でやってくれないですかね~? @wgdevi from Sleeping( ˘ω˘)Syar返信 リツイート お気に入り  OISOGASHI MYHOMETOWN @oisogashipeople 22:08 森雅之さんの展示が8/18からB.C.Sではじまるということ! . . . 本文を読む

7月28日(火)のつぶやき その2

2015年07月29日 00時56分06秒 | 未分類・Twitterまとめ他
 梁井 朗@北海道美術ネット別館 @akira_yanai 11:08 国鉄時代には羽幌線があったので、幌延ー羽幌―留萌―深川―札幌という急行が存在したはずだが、今は留萌から札幌へ行くにも旭川へ行くにも深川で乗り換えなくてはならない。そのため、留萌―札幌は、便利な上に、速くて本数が多くて安い都市間高速バスに乗る人が多い。 1 件 リツイートされました from Twitter Web Clien . . . 本文を読む

7月28日(火)のつぶやき その1

2015年07月29日 00時56分05秒 | 未分類・Twitterまとめ他
 梁井 朗@北海道美術ネット別館 @akira_yanai 00:40 きのうは、8160歩でした。 from TwiShooter返信 リツイート お気に入り  梁井 朗@北海道美術ネット別館 @akira_yanai 00:47 @studio_mirai まあ、当時も、響子さんファンは「なんで石原真理子なんだよ?!」と怒っていたと思います(笑)。私は沢井信一郎監督なので見に行ったはず。 . . . 本文を読む