北海道美術ネット別館

アート、写真、書など展覧会の情報や紹介、批評、日記etc。毎日更新しています

2017年1月23~29日は9カ所

2017年01月29日 22時31分54秒 | つれづれ日録
 かいつまんでいうと、3月の新しい体制に向けて仕事が立て込み、忙しい週だった。  23日。  仕事の後、新さっぽろギャラリーに行く。  ART WALL が3月末で終わることを確認。  大谷地からバスで帰宅。  24日。  各地で氷点下30度を下回る、寒い朝。  紀伊國屋書店に寄り、「美術の窓」「江戸の花鳥画(講談社学術文庫)などを購入。 (ギャラリーに行った気もするが、思い出せない) . . . 本文を読む

1月28日(土)のつぶやき その2

2017年01月29日 00時52分11秒 | 未分類・Twitterまとめ他
起きたら、こんな時間。柿崎さんにはわるいことをしたが、芸術の森美術館には後日行くことにしよう。 — 梁井 朗@北海道美術ネット別館 (@akira_yanai) 2017年1月28日 - 11:24 インタビュー 工藤和彦×雪ノ浦裕一 2人展  blog.kazuhiko-kudo.com/?eid=342 #jugem_blog — 工藤和彦 (@kazuhiko_ku . . . 本文を読む

1月28日(土)のつぶやき その1

2017年01月29日 00時52分10秒 | 未分類・Twitterまとめ他
「沈黙」二本を見比べると、外国人から見たほうが日本人の本質が見えることもあるのかと思ったり。とても貴重な映画体験だった。ラストはやっぱり救いのあるスコセッシ版のほうが好きかもしれない。 — 佐々木浩久 (@hirobay1998) 2017年1月27日 - 09:26 入境学(にこまない) 入にふ→に 境きゃう→かう→こう→こ 学まなび→まなひ→まない 分遺瀬(わかちゃらせ) 分わか . . . 本文を読む