北海道美術ネット別館

アート、写真、書など展覧会の情報や紹介、批評、日記etc。毎日更新しています

■竹岡羊子展―見果てぬ夢を追い求め…。■佐々木辰雄油彩画展 (2017年5月9~14日、札幌)

2017年05月14日 14時52分37秒 | 展覧会の紹介-絵画、版画、イラスト
 全道展でも最古参の部類になったベテラン画家の竹岡羊子さんが個展を開いています。筆者が個展を拝見するのは、2011年の札幌芸術の森美術館以来だと思います。  竹岡さんは独立美術の会員、女流画家協会の委員でもあります。  会場中央で目を引くのが200Pの大作「CARNAVAL de NICE」。  竹岡さんは赤や紫、緑といったまばゆい色を使ってニースやヴェネツィアのカーニバルを描いてきました。   . . . 本文を読む

5月12日に1572IP。札幌国際芸術祭と茶廊法邑の記事を書くとアクセスが増える ※追記あり

2017年05月14日 11時27分11秒 | アートに関するインターネット・ブログなど
 例によって読者のみなさんには関係のない話ですが、備忘として。  最近も、ちょくちょく、1日あたりのアクセスが千を超えることがあります。  4月27日に1191IP(アクセスポイント)、195位。  5月5日に1127、213位。  6日に1033、255位。  12日に1572、115位。  5日と6日は、5日にアップした「茶廊法邑のリニューアル後を見に行きました」が、たくさんの方に読んで . . . 本文を読む

5月13日(土)のつぶやき その2

2017年05月14日 00時52分07秒 | 未分類・Twitterまとめ他
モバイルアースオーブン薪窯作り。耐熱レンガやいらなくなったビンや空き缶を置いた土台に先ほど混ぜた粘土&もみ殻を敷き詰めていきます。 pic.twitter.com/GaXm79vPYN — 札幌国際芸術祭 (@SIAF_info) 2017年5月13日 - 11:54 Gallery Retara moma-place.jp/retara/ 『駒澤千波 展 -空宴 Enpty Par . . . 本文を読む

5月13日(土)のつぶやき その1

2017年05月14日 00時52分06秒 | 未分類・Twitterまとめ他
政府が「そもそも」を“基本的に”の意味と閣議決定したことに馬鹿な質問をするほうが悪いと擁護する向きもあるが、共謀罪の対象に一般人は含まれないとの趣旨で「対象はそもそも犯罪を目的とした集団」と答えたんだから、意味を問うのはおかしくない。辞書引いてきたつーんだから、そもそも。 — ナスカの痴情ェ (@synfunk) 2017年5月12日 - 20:47 東京外語大学副学長・岩崎稔さん「 . . . 本文を読む