北海道美術ネット別館

アート、写真、書など展覧会の情報や紹介、批評、日記etc。毎日更新しています

■櫻井マチ子展 (2017年11月21~26日、札幌)

2017年12月13日 23時09分33秒 | 展覧会の紹介-絵画、版画、イラスト
   非常に個性的な絵を描く札幌の画家、櫻井マチ子さん。  昨年は、閉鎖する前の札幌時計台ギャラリー全7室を借り切って、大規模な個展を開いていましたが、ことしは通常の規模に戻っています。  ツイッターにも書きましたが、以前は、性的なメタファーがないにもかかわらずどこかなまめかしさというかエロティシズムを漂わせていた絵が多かったのに対し、近年はどこかかわいらしい、ファンシーな画風になっています。 . . . 本文を読む

小林重予「群青に浮ぶひとつの未来」

2017年12月13日 11時22分33秒 | 街角と道端のアート
 2017年11月に札幌の造形作家小林重予さんが59歳で亡くなったことは、大きな驚きでした。  彼女のパブリックアートは、JRタワーや札幌ドームにあるそうですが、いちばん手軽に見に行けるのは、STVニュースセンター社屋(札幌市中央区北1西7)の壁面に据え付けられた「群青に浮ぶひとつの未来」だと思います。  同センターの建物は、ガラス張りの部分が多く、しかもそのガラス窓にアナウンサーの顔をあしらっ . . . 本文を読む

12月12日(火)のつぶやき その2

2017年12月13日 01時51分57秒 | 未分類・Twitterまとめ他
今日はNYロアーイーストで刀根康尚さんにお会いして札幌国際芸術祭の報告と御礼を。話が弾み60年代の活動の話になり、なんと68年に刀根さんとモップスのライブが新宿厚生年金であり、その録音もかつては存在していたとのこと。もしどこかに現… twitter.com/i/web/status/9… — 大友良英 otomo yoshihide (@otomojamjam) 2017年12月12日 . . . 本文を読む

12月12日(火)のつぶやき その1

2017年12月13日 01時51分56秒 | 未分類・Twitterまとめ他
むかしあれほど目撃されて撮影されていたUFO、近年だれもがスマートフォンのカメラを携帯するようになったというのに、最近はとんと見かけない、われわれは異星人に「見込なし」と飽きられて棄てられたのではないか。 pic.twitter.com/PdrCkn8uq2 — 高木壮太 (@TakagiSota) 2017年12月10日 - 15:10 来年2月に開催する山口啓介さんとの二人展「I . . . 本文を読む