北海道美術ネット別館

アート、写真、書など展覧会の情報や紹介、批評、日記etc。毎日更新しています

2018年12月28~30日。ギャラリーめぐり納め

2018年12月30日 14時10分00秒 | つれづれ日録
(写真は張り間違え。後で差しかえます→ 差し替えました。)  28日から年末の休みに入っている。  これまでのギャラリーめぐりで、12月22日は1カ所ごとに時間がかかり、27日には忙しさによる疲労のために足を運ぶことができなかったギャラリー犬養に、29日に行くことにした。  モリケンイチ個展 Cirque bizzare -小さな部屋の奇妙なサーカスとReguRegu Exhibition . . . 本文を読む

■ReguRegu Exhibition #7「パペトピアへようこそ」 (2018年12月19~30日、札幌)

2018年12月30日 10時57分03秒 | 展覧会の紹介-複数ジャンル
 札幌の人形ユニット「ReguRegu(レグレグ)」による2年ぶりの個展。  前回の個展は、マッドサイエンティストが人造動物の実験に取り組んだまぼろしのテレビ番組という、凝った(そして、背中がゾクゾクしてくるような薄気味悪さのある)設定でしたが、今回は、いつもよりダークさが薄れ、ストレートな感じに人形が並んでいます。     ReguReguの小磯さんによると、まずこの「パペトピア」の歌が . . . 本文を読む

訂正あり■モリケンイチ個展 Cirque bizzare -小さな部屋の奇妙なサーカス (2018年12月19~30日、札幌)

2018年12月30日 08時40分46秒 | 展覧会の紹介-絵画、版画、イラスト
 2014年の大同ギャラリー(札幌)での個展以降、ものすごい勢いで制作・発表を続けている札幌の画家モリケンイチさん。  ことしも、東京を含めると5月からは毎月発表があったとのことで、さすがに少しお疲れのご様子。  筆者は9月の個展を、胆振東部地震の余波で見に行くことができなかったのが、心残りです。 (あと、茶廊法邑での、写真家とのユニークな2人展「天使のディアレクティク 吉田肇、モリケンイチ」につ . . . 本文を読む

12月29日(土)のつぶやき その3

2018年12月30日 01時49分43秒 | 未分類・Twitterまとめ他
でも、いま韓国との間で軍事的な緊張関係を作り出しても日本にとって何のメリットもないですからね。 ただ、韓国軍にレーダーを照射された映像は公開する一方、南スーダンPKOで自衛隊宿営地の上空を銃弾や砲弾が飛び交い、20発以上着弾した… twitter.com/i/web/status/1… — 布施祐仁 (@yujinfuse) 2018年12月29日 - 14:48 「今甦るフランス . . . 本文を読む