北海道美術ネット別館

アート、写真、書など展覧会の情報や紹介、批評、日記etc。毎日更新しています

本郷新記念札幌彫刻美術館からの帰り方

2019年01月26日 23時46分10秒 | ギャラリー、美術館への道順
(承前)  前項で書いたとおり、本郷新記念札幌彫刻美術館への往路はタクシーを使うことがあってもしかたないと思うのですが、帰路は下り坂ですし、わりと楽にバスで帰ることができます。  もちろん、前項で紹介した「彫刻美術館入口」停留所に戻ってもさしつかえありませんが、この系統は平日は30分おき、土日祝日は40分おきと、あまり本数の多い路線ではありません。  筆者のおすすめは、もうひとつ手前の「宮の . . . 本文を読む

本郷新記念札幌彫刻美術館への行き方(アクセス)

2019年01月26日 20時55分57秒 | ギャラリー、美術館への道順
 本郷新記念札幌彫刻美術館(札幌市中央区宮の森4の12)は、決して交通の便が良いところではありません。  自家用車のために駐車場が8台ぶんほどありますし、地下鉄東西線円山公園駅からタクシーで千円ぐらいです。  しかし、バスでの行き方も覚えておきたいところです。  実は、行きはタクシーを利用しても、帰路は下り坂なので、バス利用もしやすくなります。それについては、別項で紹介します。  バスで行く . . . 本文を読む

■さっぽろ雪像彫刻展 (2019年1月25~27日、札幌)

2019年01月26日 17時55分04秒 | 展覧会の紹介-彫刻、立体
 名寄の国際雪像彫刻大会を兼ねて2010年に始まったさっぽろ雪像彫刻展が10回目を迎えました。  筆者は昨年など、これまで見ていない年もけっこうあって、あまり断言はしにくいのですが、今年はなかなか見応えがあると思います。  造形の確かさももちろんですが、始まったころに比べて高さも増しています。  佐藤一明(彫刻家)「大型犬」  佐藤さんがストーブ型以外の作品をつくるのはとても珍しいです。 . . . 本文を読む

1月25日(金)のつぶやき その2

2019年01月26日 01時47分08秒 | 未分類・Twitterまとめ他
東洋大学で、同大教授の竹中平蔵氏を批判するビラを配った学生が咎められ、退学を示唆されたとされる問題。日刊スポーツ紙が大きく伝えている。2時間半に渡る事情聴取の中で、職員から「大学のイメージを下げているんだぞ!」と大声で言われた、と… twitter.com/i/web/status/1… — Shoko Egawa (@amneris84) 2019年1月25日 - 10:09 これ . . . 本文を読む

1月25日(金)のつぶやき その1

2019年01月26日 01時47分07秒 | 未分類・Twitterまとめ他
きのうは1万1055歩でした。今週3日目の大台。 — 梁井 朗@北海道美術ネット別館 (@akira_yanai) 2019年1月25日 - 00:04 ■New Point vol.15 (2019年1月15~20日、札幌) 1月19、20日は計7カ所(2) blog.goo.ne.jp/h-art_2005/e/2… ブログを書きました。リンクの一部は明日以降作業します。ご了承く . . . 本文を読む