北海道美術ネット別館

アート、写真、書など展覧会の情報や紹介、批評、日記etc。毎日更新しています

2009年10月21日は5カ所。スレッジが逆転サヨナラ満塁アーチ

2009年10月22日 01時53分02秒 | つれづれ日録
 出社前に さいとうギャラリー→ スカイホール(連檣(れんしょう)展/そして20年)→ 三越ギャラリー(西村和なぎ 作陶展)→ ギャラリーたぴお(SAG Introduction II)→ 札幌時計台ギャラリー(伏木田光夫油絵個展など)  時計台ギャラリーで、春陽会会員の大ベテラン画家、谷口一芳さんにばったり会う。  谷口さんは、先日の栃内忠男さんの通夜で葬儀委員長としてあいさつされた方だが、当 . . . 本文を読む

■SAG Introduction II (10月24日まで)

2009年10月22日 00時22分47秒 | 展覧会の紹介-複数ジャンル
 「SAG」こと、SAPPORO ARTISTS GALLERY(札幌アーティストギャラリー)主催の女性4人展。  昨年末の「introduction」に続き、このシリーズは2度目の展覧会となります。  出品しているのは、川上りえ、小林麻美、高橋靖子、レスリー・タナヒルの女性4氏。  川上さんは石狩、小林さんは札幌、高橋さんは江別、レスリー・タナヒルさんは札幌とサンフランシスコの往復と、住所はばら . . . 本文を読む