北海道美術ネット別館

アート、写真、書など展覧会の情報や紹介、批評、日記etc。毎日更新しています

抑留体験 油彩に。室蘭の大久保さん、米寿迎え個展

2009年11月27日 23時35分00秒 | 新聞などのニュースから
 北海道新聞2009年11月26日、室蘭版から。  室蘭市在住の全道展会友、大久保孝蔵さん(88)の油彩画展「吾(わ)が心のシベリア」が、26日から市民美術館で開かれる。64歳で絵画を始めた大久保さんが、第2次世界大戦と3年間のシベリア抑留体験を描いたもので、米寿の節目に、亡き友への鎮魂と平和への思いを込めた31点が並ぶ。  大久保さんは、日本製鋼所室蘭製作所に勤めていた1942年、旧満州( . . . 本文を読む

2009年11月26日は6カ所

2009年11月27日 00時47分07秒 | つれづれ日録
 ふと勤務ダイヤを見ると休みがついていたのと、目黒区美術館から、開催中の「 ’文化’資源としての<炭坑>展」のポスターや図録(414ページ!)を送っていただいているので見に行かねば-というので、またも突発的に、日帰りで東京行きを敢行したのであった。  シーズンにもよるんだろうけど、いまはエアドゥなら片道1万ちょっとで乗れる。  3時間睡眠で、朝4時半起き。  6時に家を出て、新千歳8時発の羽田行 . . . 本文を読む

11月26日(木)のつぶやき

2009年11月27日 00時05分29秒 | 未分類・Twitterまとめ他
00:31 from movatwitter 突然ですが、明日(すでに今日)東京へ日帰りで行きます。目黒の炭鉱展、竹橋の国立の河口龍雄、出光のユートピア展、山種、写真美術館のサルガド等、行きたい展覧会が目白押しで、目下思案中。 00:34 from movatwitter 東京で開催中の美術展で、オススメがあれば、教えてください。行くとは限りませんが…。 01:02 from movatwit . . . 本文を読む