北海道美術ネット別館

アート、写真、書など展覧会の情報や紹介、批評、日記etc。毎日更新しています

河口への旅

2018年07月19日 21時40分00秒 | さっぽろ川あるき
   「河口」展に参加する澁谷俊彦さんの作品を見に行った際、新川の河口附近で撮影した写真がまだあるので、ここで紹介する。  国道337号の「第一新川橋」の少し下流側。  この附近は交通量もほとんどなく、札幌市内であることが信じられないほど、のどか。  平日は、周辺の水再生プラザや配送会社などに出入りする車輛があるかもしれないが。  新川と濁川の合流点。  画像の手前側が濁川だが . . . 本文を読む

■古川祐子作品展 たましひ (2018年7月4~16日、札幌)

2018年07月19日 09時09分13秒 | 展覧会の紹介-複数ジャンル
 4月のアクセサリー展に続き、今回も会期中にブログ記事が間に合わずすみません。  今回の個展は、ギャラリー犬養のいちばん広い、2階の部屋を使って、写真と造形作品を展示しています。アクセサリーはありません。  写真は始めて日の浅い古川祐子さんですが、すでに独自の世界をもっています。  近年さかんになっている、露出明るめ、被写界深度浅めの「女の子写真」とは正反対。  暗めの露出で、虫の死骸などをと . . . 本文を読む

7月18日(水)のつぶやき その1

2018年07月19日 06時02分19秒 | 未分類・Twitterまとめ他
「2018年7月15日の続き。雨はやんだ」。ブログを書きました。 goo.gl/VcvsQq — 梁井 朗@北海道美術ネット別館 (@akira_yanai) 2018年7月18日 - 00:09 きのうは8141歩でした。 — 梁井 朗@北海道美術ネット別館 (@akira_yanai) 2018年7月18日 - 00:26 本日ドイツから個展の概要が送られて来ました . . . 本文を読む