北海道美術ネット別館

アート、写真、書など展覧会の情報や紹介、批評、日記etc。毎日更新しています

■いのちのかたち…かもしれない 2018 (8月7~19日、札幌)

2018年08月16日 20時28分14秒 | 展覧会の紹介-複数ジャンル
 札幌圏に住む中堅・ベテランの女性5人による、2度目のグループ展。企画は詩人・美術評論家の柴橋伴夫さん。  昨年1月の第1回は、瀬川葉子、高橋佳乃子、高橋靖子、日野間尋子、加藤宏子の5氏という顔ぶれだった。  今回、高橋さんが抜け、彫刻の伊藤幸子さんが加わって、絵画3・彫刻2という構成になった。   会場中央に置かれていたのは、伊藤さんの「波に溺れて」。  石膏に着彩した子ども、あるいは母子の . . . 本文を読む

画像追加●なぜこんなに多くの顔ハメ看板がRising Sun Rock Festival in Ezo 2018 (ライジングサン・ロックフェスティバル)に登場したのか

2018年08月16日 09時42分31秒 | Rising Sun Rock Fes他
(承前。末尾近くに画像を追加しました)  筆者は2010年 「Twitterはライジングサンロックフェスティバルの聴き方をどう変えたか」 という文章を書いた。  今年は、SNS(ソーシャル・ネットワーキング・サービス)がロックフェスの「聴き方」ではなく「会場風景」に大きな影響を与えた年として記録されるのではないかと思う。  そのSNSは、Instagram(インスタグラム)である。  今年、 . . . 本文を読む

8月15日(水)のつぶやき その1

2018年08月16日 01時48分38秒 | 未分類・Twitterまとめ他
asahi.com/articles/ASL8C… 総裁選大喜利 安倍「(安心して下さい)9条を改正しても、何も変わりません」 石破「何も変わらないなら、どうして改正するのか」 — buu (@buu34) 2018年8月14日 - 19:29 きのうは1万3962歩でした。 — 梁井 朗@北海道美術ネット別館 (@akira_yanai) 2018年8月15日 - 04 . . . 本文を読む