北海道美術ネット別館

アート、写真、書など展覧会の情報や紹介、批評、日記etc。毎日更新しています

■写真展『9.6の夜空』 (2019年3月6〜11日、札幌)

2019年03月09日 21時21分21秒 | 展覧会の紹介-写真
 まずはフライヤーの文章を引用します。地震からまもなく半年。多くの街は震災以前の輝きを取り戻し、あのブラックアウトが人々の記憶から少しずつ薄れてきている。あの日、空には満天の星が広がっていた事を知っているだろうか。たくさんのカメラマン達が、その夜空を見上げ撮影していた。その写真を見てもらう事で、あの日の出来事を思い出してもらえたら…記憶を風化させないためにも。 星景写真の愛好家有志6人が中心となり . . . 本文を読む

続き・2019年3月8、9日

2019年03月09日 18時09分18秒 | つれづれ日録
(承前。冒頭画像は、札幌市西区の「山の手草ぶえ公園」)  8日(金)の3カ所目は、北都館から歩いて3分のところにある「ギャラリー北のモンパルナス」。  北海道の女性洋画家の草分け加藤清江(1914~99)の娘さんが近年見つけた未発表作を『没後20年 加藤清江 わすれがたみ展』と題して展示している。  30日まで。  詳しくは別項で書くつもりだが、一口で言って、ずいぶんとラフな筆致で、いわゆる日 . . . 本文を読む

2019年3月8、9日はひさびさに札幌のギャラリーを回った

2019年03月09日 16時22分56秒 | つれづれ日録
 札幌で休日をまるまるギャラリー巡りに当てたのは2月19日以来。なんと、あの地震のあとでは初めてである。  しかし、例によって寝坊してしまい、当初の計画では朝8時に家を出る予定だったのが、目が覚めたときにはすでに8時をすぎていた。  けっきょく10時のバスで外出。計画は大幅に組み替えた。  バス、地下鉄南北線、東西線と乗り継ぎ、西28丁目からジェイ・アール北海道バス「循環21」に乗る。  「山 . . . 本文を読む

3月8日(金)のつぶやき その2

2019年03月09日 01時51分36秒 | 未分類・Twitterまとめ他
"本書は未公開の小津直筆の絵画、写真など一次資料、小津を直接知る監督や俳優(篠田正浩、岩下志麻、香川京子ら)などのインタビュー、また文化人(坂本龍一、周防正行ら)の寄稿などを通し、知られざる一面が浮かびあがる":松浦莞二,宮本明子… twitter.com/i/web/status/1… — 悪漢と密偵 (@BaddieBeagle) 2019年3月8日 - 13:11 言おうか言う . . . 本文を読む

3月8日(金)のつぶやき その1

2019年03月09日 01時51分35秒 | 未分類・Twitterまとめ他
きのうは8100歩でした。 — 梁井 朗@北海道美術ネット別館 (@akira_yanai) 2019年3月8日 - 00:01 権利者の許可なくインターネットに上げられたと知りながら漫画や写真をダウンロードすることを違法とする著作権法改正案について、自民党の2部会による合同会議が、改めて国会への提出を了承しました。 総務会から差し戻されていましたが、修正せ… twitter.com . . . 本文を読む