北海道美術ネット別館

アート、写真、書など展覧会の情報や紹介、批評、日記etc。毎日更新しています

訂正あり(11)■中島ゼミ展ファイナル×中島ゼミOB・OG展 版と型をめぐって (2018年12月5~9日、札幌)

2019年04月23日 23時58分39秒 | 展覧会の紹介-複数ジャンル
(承前)  前回の更新から3カ月以上も間隔があいてしまい、申し訳ありません。  さすがに見た当時の記憶がないので、間違いをたくさん書く可能性が高いので、ご指摘くだされば幸いです。  冒頭画像は2階の奥、森迫暁夫さんの「ぜんぶぶぶん」。  ここは、圧巻でした。  中島ゼミの中核として盛んに制作・発表に携わるかたわら、後進の育成にも努めてきた森迫さん。ご本人も作品もいつまでも若々しいです。 . . . 本文を読む

■第46回美工展 (2019年4月17~21日、札幌)

2019年04月23日 12時04分53秒 | 展覧会の紹介-団体公募展
(カメラ不調のため、スマートフォンで撮影しています。いつにも増して写真の出来が悪いですが、なにとぞご容赦ください。また、アップが会期中に間に合わず、すみません)  北海道美術工芸協会が主催する「美工展」は、年1度開かれ、工芸部門だけの団体公募展としては道内唯一です。  道展、全道展、道美展には工芸部門がありますが、もちろん絵画など他の部門もあります。  美工展は、組紐や和紙絵といった、他の団体公 . . . 本文を読む

4月22日(月)のつぶやき

2019年04月23日 01時48分25秒 | 未分類・Twitterまとめ他
きのうは337歩でした。 — 梁井 朗@北海道美術ネット別館 (@akira_yanai) 2019年4月22日 - 01:49 【はこだてトリエンナーレ2019~みなみ北海道を旅する芸術祭】2009年から続くほぼ3年毎の芸術祭。「旅」を切口に約30組が参加。ウリュウは十字街の旧丸井今井函館店と、道南いさりび鉄道茂辺地駅傍に保存の”北斗星”客車内の二ヶ所に展… twitter.com . . . 本文を読む