北海道美術ネット別館

アート、写真、書など展覧会の情報や紹介、批評、日記etc。毎日更新しています

■高橋喜代史「1つの言葉、3つの文字」 (2019年7月27日~8月24日、札幌)

2019年08月23日 08時25分00秒 | 展覧会の紹介-現代美術
 札幌の現代アート作家で、最もコンスタントに地元で発表を続けている一人。  シンプルさが身上で、一昨年から取り組んでいる今回のシリーズは、「助けて!」と三つの言葉(日本語、英語、アラビア語)で書かれた看板などを掲げ、道行く人の反応をみる映像と、掲げた物体とによるものだ。  欧洲などでは大問題になっているが、日本ではまだあまりなじみのない難民の問題をとりあげている。  第1作「SIGNAL」は、札 . . . 本文を読む

2019年8月21日夜と22日のツイート

2019年08月23日 08時19分10秒 | 未分類・Twitterまとめ他
RT @makiasakawa_bot: 白い花なら百合の花 黄色い花なら菊の花 悲しい恋なら何の花 真っ赤な恋の彼岸花posted at 20:54:26 湯を沸かす気力もない。posted at 20:55:48 RT @koba_atsu: 国鉄末期からJR北海道の初期にかけて相次いで作られたリゾート列車が、老朽化で次々と引退していく。この30年間での鉄道の衰退を感じさせて辛いものがある。 . . . 本文を読む