北海道美術ネット別館

アート、写真、書など展覧会の情報や紹介、批評、日記etc。毎日更新しています

砂澤ビッキ展 樹兜虫の世界 2009年2月7日(6)

2009年02月08日 23時44分05秒 | 展覧会の紹介-彫刻、立体
(承前)  さいきん、praha2 + deep sapporoから帰るときは、南14西11のバス停まであるいてじょうてつバスに乗るようにしている。  南11西11のバス停よりも2、3分よけいにかかるのだけど、南14条のバス停にくらべると、とまるバスの便が少ない。  じょうてつバスの本線というか、主戦場は、なんといっても石山通を走る便だが、定山渓のほうから来る便は、「南14西11」のつぎは . . . 本文を読む

幌西小学校、 praha2-2009年2月7日は11カ所(5)

2009年02月08日 02時16分56秒 | つれづれ日録
(承前)  さきほど紹介したSapporoII Projectの参加企画として、札幌市立幌西小学校の校庭に彫刻家ルカ・ローマの「白い迷宮」が完成した-というくだりが、パンフレットにあったので、ギャラリーミヤシタからてくてくあるいて、のぞいてみることにした。  お披露目会はこの日の午前で終わっていたので、グラウンドにはだれもいない。  見た感じは、たしかに「白い迷宮」だ。  ふたつ、円形に近い . . . 本文を読む

■木村環個展(2009年2月8日まで)-2月7日は11カ所(4)

2009年02月08日 01時54分02秒 | 展覧会の紹介-絵画、版画、イラスト
(承前)  cholon(中央区南1西12、電車通り)の2階では、若い女性による写真展「White H2O  keiko kurita」がひらかれていた=冒頭画像は、会場に通じるビルの入り口=。  すべて正方形の画面のカラーで、雪のある風景ばかり。こういうのは露出がけっこうむつかしいはず。北欧の透明な空気感がつたわってきた。  西11丁目から地下鉄東西線に乗り、ひと駅先の西18丁目でおりる。 . . . 本文を読む

■Sapporo II Project・続き(2009年2月8日まで)-2月7日は11カ所(3)

2009年02月08日 01時20分16秒 | 展覧会の紹介-現代美術
(承前)  リンケージプラザ内でも、映像作品の上映や各種資料の展示などが行われています。  ですが、ぜひ見ていただきたいのが、これ。  プラザの裏庭にひっそりと作られた、「ランドスケープ・アート作品制作『雪の庭#01』」。  小川智彦さんの作です。  小川さんは彫刻から出発して、詩人・薩川さんとコラボレーションしたり、空知管内南幌町でフィルムを使ったインスタレーションを試みたり、いろいろな制作 . . . 本文を読む

■Sapporo II Project 2009年2月7日は11カ所(2)

2009年02月08日 00時44分23秒 | 展覧会の紹介-現代美術
(承前)  国内外のアーティストを招いて札幌に滞在し、作品を制作してもらう「アーティスト・イン・レジデンス」などの活動に地道にとりくんできた札幌のNPO法人「エスエア」が  Sapporo II Project 2009 第1回アーティストによるもうひとつの雪まつり と銘打って、たのしいイベントをひらいています。  昨年のSnow Flakes in Sapporo IIや、地下鉄東西線大通 . . . 本文を読む