北海道美術ネット別館

アート、写真、書など展覧会の情報や紹介、批評、日記etc。毎日更新しています

砂川で「百まい襖展」(2012年2月3~16日)

2012年02月09日 22時34分11秒 | 新聞などのニュースから
 ふすまに自由に絵を描いて展示する「百まい襖ふすま展」が、砂川市地域交流センターゆうで始まったという記事を、2012年2月3日の北海道新聞夕刊社会面「きのうきょうあす 地方版から」で読みました。  北海道新聞のサイト「どうしんウェブ」にも記事が出ています。  以下引用。 (前略) 初開催だった昨年は実行委が知人に声をかけて作品制作を依頼したが、今年は公募。空知を中心に東京や札幌からも集まり、昨年 . . . 本文を読む

2月8日(水)のつぶやき その1

2012年02月09日 01時11分15秒 | 未分類・Twitterまとめ他
00:04 from twicca  [ 2 RT ]いちばん確実なのは本を読むことだと思う。ネットが詳しいのは、一部の分野の新しい事柄だけで、これまでの蓄積では、本や事典にはとうていかなわない。00:15 RT from Coolands 「道警から栄転してまいりましたよぉ」「栄転?おやおや、君は特命係の役割をご存じで?」「は?」「左遷ですよ」「おおぉ . . . 本文を読む