北海道美術ネット別館

アート、写真、書など展覧会の情報や紹介、批評、日記etc。毎日更新しています

2018年11月12~15日は3カ所のみ

2018年11月16日 18時52分00秒 | つれづれ日録
 12日(月)  体調が思わしくなく、会社を休む。  ちょうど、休んでもまわりに影響の少ない日だったので。  ブログをさかのぼって読んだら、前回、自宅でゆっくり休養したのは10月20日だった。たぶん疲れがたまっていたのだろう。  会社に電話し、ふたたび寝て、目が覚めたら、あたりは真っ暗だった。  13日(火)  出社。仕事多し。  道新ぎゃらりーで佐藤潤子展を見た。  北海道銀行札幌駅 . . . 本文を読む

続々■塔を下から組む―北海道百年記念塔に関するドローイング展 2018年11月10日は5カ所(5)

2018年11月16日 11時49分00秒 | 展覧会の紹介-現代美術
(承前)  まず、直接は関係ないかもしれないが、大事なことがどうも忘れられているようなので、書いておく。  なぜ北海道は開拓されたのか。  いろいろな理由はあるが、17世紀からの400年余り、日本にとって最大の課題が何であったのかを思い出す必要がある。  それは、人口圧。  いいかえれば  次男や三男をどうやって食べさせるかという問題 である。  これは、いまの人も知っていると思うが、 . . . 本文を読む

11月15日(木)のつぶやき その3

2018年11月16日 01時48分02秒 | 未分類・Twitterまとめ他
旭川【開催中】椎名澄子彫刻展~風のうたを聴く=11月7日~26日(月)午前11時~午後6時、火曜休み、ギャラリーシーズ(旭町2の3 g-shes.com )。旭川拠点の彫刻家。ブロンズの1点制作による、動… twitter.com/i/web/status/1… — 梁井 朗@北海道美術ネット別館 (@akira_yanai) 2018年11月15日 - 21:02 札幌【開催中】五 . . . 本文を読む

11月15日(木)のつぶやき その2

2018年11月16日 01時48分01秒 | 未分類・Twitterまとめ他
[さっぽろアートステージ 2018] 「キュレーターによるギャラリートーク」SCARTSキュレーター/さっぽろアートステージ美術部門コーディネーターの樋泉綾子が、札幌市民交流プラザ会場の展示作品について、わかりやすくお話しします。… twitter.com/i/web/status/1… — 札幌文化芸術交流センター SCARTS (@SapporoSCARTS) 2018年11月15 . . . 本文を読む

11月15日(木)のつぶやき その1

2018年11月16日 01時48分00秒 | 未分類・Twitterまとめ他
とりあえず、北海道の美術情報(新規到着分)はこれでいったん終わります。なお、明日(すでにきょうですね)夜8時50分からの、木曜夜恒例のツイートは、予定通りあります。週末の予定を立てるのに、参考にしてください。 — 梁井 朗@北海道美術ネット別館 (@akira_yanai) 2018年11月15日 - 00:06 だいたい、フルタイムで働きながら、札幌の展覧会を半分以上見て、毎日2本 . . . 本文を読む