北海道美術ネット別館

アート、写真、書など展覧会の情報や紹介、批評、日記etc。毎日更新しています

北海道美術ネットの表紙を新しくしました

2007年01月03日 20時47分31秒 | アートに関するインターネット・ブログなど
 このblogの本館にあたる「北海道美術ネット」の表紙のデザインを、突発的に変えました。変更は1年4カ月ぶり。  テキストが流れている部分の幅を、650ピクセルから800ピクセルに広げて、情報がたくさん入るようにしました。  また、外部リンクのカラムを設けました(じつは、リンク集の更新がめんどくさくなったので、表紙にちょっと載せてごまかした)。まだスペースに余裕があるので、随時追加していきます。 . . . 本文を読む

■06→07展(1月7日まで)

2007年01月03日 10時27分37秒 | 展覧会の紹介-複数ジャンル
 さいとうギャラリー、夏と年末年始恒例の小品展。  ことしも、札幌でいちばん早くからオープンしています(といいつつ、実際に見に行ったのは去年の暮れ)。  ふだんの作風とちがった、遊び心ある作品を出している人や、新年らしいムードの作品を出している人もいて、楽しめます(ふだんとおなじ人も多いですが)。    出品作は次のとおり。 富田知子「Dream Box」 関川敦子「西瓜泥棒」 林亨「眼を閉じて . . . 本文を読む

■シュタイフ アニマルワンダーランド(1月8日まで)

2007年01月03日 00時03分20秒 | 展覧会の紹介-CG、design
 「美術展」「アート」の範疇に入るかどうか微妙ですが、ぬいぐるみの好きな人は必見だと思います。  世界最古のぬいぐるみメーカーであり、テディベアを最初につくったドイツのシュタイフ社の、20世紀初頭のテディベアや、いくつものぬいぐるみが精巧に動くディスプレイなどがあって、楽しめます。  チラシには、テディベアが大きく写っているので、くまが多いのかと思っていましたが、シュタイフ社は実にいろんな動物をつ . . . 本文を読む