北海道美術ネット別館

アート、写真、書など展覧会の情報や紹介、批評、日記etc。毎日更新しています

やっと今週の仕事が終わった

2007年01月27日 00時32分03秒 | つれづれ日録
 今週は、先週ほどいそがしくなくて、ちょっとたすかった。  7時前に仕事がおわったので、いそいでさいとうギャラリー(中央区南1西3、ラ・ガレリア5階)にかけこみ、伊藤太郎水彩画展を見る。  これが178回目の個展というから、すごい。  巧みな筆さばきで、欧洲の街路などの風景をさりげなくまとめている。  まだ金曜だというのに、売れてしまった絵の題名が10枚以上も貼ってあった。  たしかにうまい。 . . . 本文を読む

■絹谷幸二展(1月22日終了) 絹谷幸二の絵は「日本画」である!?

2007年01月27日 00時00分52秒 | 展覧会の紹介-絵画、版画、イラスト
 絹谷幸二である。日本の洋画壇の最高峰である。  勢いこんで見に行った。でも、素人の悲しさ、どこがいいのかよくわからない。  じーっと見ているうちに、ひらめいた。  これは日本画ではないか!  急いでつけくわえると、これが「ア.フ.レイス.コ」だということは知っております。  しかし。 ・輪郭線の強調 ・陰影にとぼしい、平面的な描写 ・独特のマティエール ・東山魁夷を思わせる澄んだ青 ・( . . . 本文を読む