北海道美術ネット別館

アート、写真、書など展覧会の情報や紹介、批評、日記etc。毎日更新しています

週間アクセスが6週間ぶりに7千台を回復

2021年01月11日 18時11分31秒 | アートに関するインターネット・ブログなど
 例によって記録しておきます。  当ブログの先週(1月3~9日)のアクセス数(7日間のユニークユーザーの単純合計)は 「7503」 で、昨年11月22日 ~ 28日の「7194UU」以来、6週間ぶりに7千台に戻しました。  約297万あるgoo ブログの中では、281位 でした。  300位よりも上だったのは、11月8日 ~ 11月14日 の294位(この週は7966UU)以来、およそ2カ月ぶ . . . 本文を読む

佐藤忠良「若い女」 旭川の野外彫刻(15)

2021年01月11日 08時11分16秒 | 街角と道端のアート
(承前)  いよいよ北海道第二の都市・旭川のメインストリートである、平和通買物公園の野外彫刻を紹介していきます。 (この項は長文です)  いまメインストリートと書きましたが、この通りが日本初の常設歩行者天国として1972年にオープンした後、多くの買い物客でにぎわった往時の様子からかなり変わってきていることは、このブログでも何度か書いているとおりです。  旭川駅からまっすぐ延びるこの通りにかつ . . . 本文を読む

2021年1月10日のツイート(2)

2021年01月11日 07時54分30秒 | 未分類・Twitterまとめ他
RT @ShinHori1: トランプのtwitter問題は、twitterとトランプとの利用規約(契約)の解釈・適用の問題である。 「投稿・掲載された内容に、利用規約違反が見つかった場合は、削除します」という規約があって、実際にその通りになった場合、これをもっていきなり表現の自由の規制というのはおかしな話である。但し→posted at 09:34:19 RT @ShinHori1: → 問題が . . . 本文を読む

2021年1月9日のツイート(2)と10日のツイート(1)

2021年01月11日 07時53分28秒 | 未分類・Twitterまとめ他
RT @harutoki_k: 札幌・Agt(あじと)にてグループ展『on the road〜日々のみち草』鑑賞。20名が平面や立体など展示。上田純也さん作品はバスの降車ボタンという楽しみの集合。佐藤菜摘さん作品、図形の組合せ的なのも良い。西村徳清さんの鍵、二つ並んで額装してあると何か会話してそう。カフェ利用おすすめ。1/17まで。 pic.twitter.com/gl6SnkEfCvposted . . . 本文を読む