北海道美術ネット別館

アート、写真、書など展覧会の情報や紹介、批評、日記etc。毎日更新しています

加藤顕清「着衣」 旭川の野外彫刻(27)

2021年02月13日 09時09分01秒 | 街角と道端のアート
(承前)  七条緑道にある加藤顕清の2点目。  前項の裸婦像と対になる作品といえます。  設置場所も、買物公園にある中井延也の「開拓のイメージ」を挟んで正反対の位置にあります。  旭川叢書『あさひかわと彫刻』によると、東京オリンピックを記念して神奈川県の江ノ島に作られた「弁財天と世界女性群像」の一体として1964年に制作されたもの。  江ノ島にある像は両腕がついているそうですが、旭川の像は . . . 本文を読む

2021年2月12日のツイート

2021年02月13日 07時07分07秒 | 未分類・Twitterまとめ他
きのうは4622歩でした。posted at 06:01:56 RT @nabeteru1Q78: 森喜朗の去就について、菅首相が口を閉ざすのも、野田聖子が奥歯に物に挟まった言い方をするのも、新参者の陣笠長島議員が擁護ツイートするのも、森喜朗の会長就任が実際は党の役員人事と変わらないからだ。posted at 06:06:05 RT @shukan_bunshun: ロイター記者、待機期間のパーテ . . . 本文を読む