北海道美術ネット別館

アート、写真、書など展覧会の情報や紹介、批評、日記etc。毎日更新しています

【速報】札幌のギャラリー「アートスペース201」が2022年3月末に閉館

2021年02月17日 15時04分14秒 | 情報・おしらせ
 残念なお知らせです。  札幌市中央区南2西1の山口中央ビル5、6階で、1989年から貸しギャラリーとして親しまれてきた「アートスペース201」が17日、2022年3月末で閉まると発表しました。  現代アート、絵画、写真、書道、ハンドメイドから演劇公演に至るまで、運用が柔軟(拝み倒せば夜遅くまであけてくれるなど)で、多くの美術愛好家に親しまれてきました。  二つのフロアで計5室というつくりもあっ . . . 本文を読む

一色邦彦「鳥人譜」 旭川の野外彫刻(28)

2021年02月17日 07時52分13秒 | 街角と道端のアート
(承前)  ここで七条緑道からちょっと離れて、「開拓のイメージ」のすぐ北側にある野外彫刻を紹介します。  「こども冨貴堂」「ギャラリープルプル」のすぐ前です。  1979年作、高さ80センチ×50×48センチのブロンズ像。  市内の六つのロータリークラブから寄贈され、当初は緑橋通の3条に置かれていました。  買物公園のリニューアルに伴い、移設されたようです。  ロータリークラブの精神である . . . 本文を読む

2021年2月16日のツイート(1)

2021年02月17日 07時31分21秒 | 未分類・Twitterまとめ他
きのうは6882歩でした。posted at 04:07:56 RT @hp_eigyo: 【近刊情報】 まもなく刊行です! 喜多崎親 『甦る竪琴──ギュスターヴ・モロー作品における詩人イメージの変遷』 A5判 上製 288頁(口絵8頁) 本体4,200円+税 ブックデザイン:原研哉+矢崎花 pic.twitter.com/6EpxGW2WZ4posted at 04:08:58 RT @ko . . . 本文を読む