北海道美術ネット別館

アート、写真、書など展覧会の情報や紹介、批評、日記etc。毎日更新しています

訂正有り■バックボックス展 (2018年4月17~22日、札幌)=4月21日は13カ所(7)

2018年05月01日 22時18分52秒 | 展覧会の紹介-複数ジャンル
(承前)  4月21日に見た展覧会のうち、まだ紹介しきれていないものがあるので、急ぎます。  新道展会員の画家、亀井由利さんらが中心となって昨年はじめて開いたグループ展。  同時期の開催の「北海道抽象派作家協会」が、以前よりも規模を縮小しているので、側面から盛り上げてくれたら―という思いが、あるいはあったのかもしれません。  今年は、絵画だけでなく、現代美術的なアプローチの作品もあり、なかな . . . 本文を読む

追記あり■ jobin.個展「しろよりしろ」(2018年4月20日~5月6日、札幌)=4月29日は11カ所(3)

2018年05月01日 08時41分14秒 | 展覧会の紹介-現代美術
(承前) ※タイトルを手直しし、後半にテキストを追加しました。  ギャラリー門馬アネックスを出て、旭丘高校前からジェイアール北海道バスに乗車。  「南7条西25丁目」で降りて、pecoranera(ペコラネラ)へ向かう。  jobin.(じょびん)さん、前回の個展からわずか2カ月しかたっていない。  今回は、針金でこしらえた動物が大半。モビールも、そうでないものもある。  針金が細く、あ . . . 本文を読む

4月30日(月)のつぶやき

2018年05月01日 01時48分35秒 | 未分類・Twitterまとめ他
話題が古すぎてアレだけど、「鉄腕DASH」がまだ深夜番組だった頃、当時あった「噂の真相」誌が、TOKIOの女癖がいかに悪いか、関係者がロケの度に苦労してるという記事を載せていたっけ。 — 梁井 朗@北海道美術ネット別館 (@akira_yanai) 2018年4月30日 - 00:40 きのうとおとといの合計は2万0186歩でした。 — 梁井 朗@北海道美術ネット別館 ( . . . 本文を読む