北海道美術ネット別館

アート、写真、書など展覧会の情報や紹介、批評、日記etc。毎日更新しています

神田日勝記念美術館の2018年のスケジュール

2018年05月03日 20時46分00秒 | 道内美術館の日程
 神田日勝記念美術館から本年度のスケジュールをいただきました。  ありがとうございます。  独立展北海道会員鹿追展(4月15~21日)は、すでに終わっていますが、それ以降の展覧会は次の通りです。 ・第1期常設展 コレクション展 ―新収蔵品紹介― 4月24日~5月27日(日)=1階展示室、4月24日~6月10日(日)=2階展示室 ・鈴木秀明の世界=5月29日(火)~6月10日(日) ・開館2 . . . 本文を読む

5月2日(水)のつぶやき その2

2018年05月03日 01時52分02秒 | 未分類・Twitterまとめ他
記録より「記憶にない」を優先させ、国会を空転させた。今更、「認める方向」って何??? これを明らかにするために国会は時間を浪費したが、それは誰の責任? 野党やマスコミじゃないでしょ。 → 柳瀬元秘書官 加計学園関係者との面会 国会… twitter.com/i/web/status/9… — 伊丹和弘@マリサポ兼記者 (@itami_k) 2018年5月2日 - 12:09 清宮惜し . . . 本文を読む

5月2日(水)のつぶやき その1

2018年05月03日 01時52分01秒 | 未分類・Twitterまとめ他
巷では池上彰氏の解説は「分かりやすい」とされているようだ。文在寅の父母は北朝鮮出身だから北朝鮮を援助したがっている、というような話は、複雑さを理解しするという意思を放棄し、自分の想像の範囲でしか他者を理解しようとしないという頑迷な態度において、確かに「分かりやすい」のである。 — じこぼう (@kinkuma0327) 2018年5月1日 - 20:26 【在廊します】札幌芸術の森美 . . . 本文を読む